連日、相変わらずの暑さと台風。

被害にあって、おられる皆様に

早く回復して毎日笑顔になれますことを

願い、こころからお見舞いを申し上げます。

 

******************

連日、暑い暑いと言いながらもやはり九月

朝日の上がる時間が

いつの間にか、夏の頃より1時間も遅くなったな~と

今朝は感じた。

散歩に言っても、暑いからか、すぐに帰宅したがる

ラピスも、今朝はのんびりと散歩してくれた。

今朝は7時過ぎの散歩になったが

暑くても歩けないほどではなくなったからだろう。

 

しかし、日中は警戒アラートがでている。

日陰や、風が吹けば涼しいのだが

炎天下では痛いほどの日射しとムシムシする熱風。

天気のことばかり書いていても仕方がないのだ。

*****************

 

長年、カウンセリングの仕事をさせて頂いて

そのために、たくさんの先人の方々や尊敬する

先生方に教えを頂いてきているが

腹に落ち込んでいないのか、

そうだった~と思い起こさせる言葉や意識がある。

最近では

脳科学者の先生が

「脳の習慣」と言う本も出しておられるのだが

書いてある内容は。

言い続けてきた

「エネルギーは思考について行く」

「思考が現実になる。」

という事。

 

頭ではよく理解しているはずなのに

なぜ、うまくできないのか?

人生が上手く動かないのか?

自分の願い通りにならないと思ってしまうのか?

多分、上手く願っていないと言うより、

潜在意識の中のどこかで

「そんなことで、うまくいかないだろう」とか

「自分にはネガティブがついて回る」とか

「こんなに良いことが続くと、良くないことが起きるのでは」など

ネガティブな発想を支援する自分の心があるのではないかしら?

 

例えば

なかなか、苦手な関係性の人がいたとき、

「あの人と今日会うの、いやだな。」とか

「又何かイヤなこと、言われるのではないだろうか?」とか

「ひどい人だから嫌いだ」だとか

過去にあった出来事が影響して

その人に会うことでネガティブな発想が

頭をよぎるのではないだろうか?

子供との関係や家族との間でも

きっと、言うこときかない。

きっと、また喧嘩する.文句言われる。

みたいな

そんな気持ちで、向き合うと

必ず口論になり、やっぱりもう嫌!

やっぱり口論になった。

と言う結果に大抵なる。

だって、心でそう言っているし、

念じているからね。

 

もし、あなたが、そんな毎日はイヤだなと考えるなら、

まず、あなたに質問したい。

「あなたは、その人と

どのような関係を築きあげたいですか?」

 

 

その人と、どんな関係になりたいのか?

その人に好意が有るのか持てるのか、否か。

例えば、信頼関係気を築きたいのなら、

「その人と信頼関係をつくる」ときめ、

その人の良いところを探すとか、

信頼出来るところを認めるなどすることで

あなたが決めた方向に脳のエネルギーは動く。

 

あなたを信頼してもらうと言うのであれば、

あなたは、信頼してもらえるように

まず、その人を信頼しなければ始まらない。

あなたは、信頼してもらうまで諦めない事も大切。

 

どこかで、相手や自分を疑ってみたり、

その人に対しての不平を言っていても

全く、良い人間関係は

築くことは出来ない。

だって、不満を言うことは

その状況を好んで念じている、ねがっていると

脳は判断するので

あなたの望む、ネガティブな状況を生じさせてくれる。

 

苦手な人間関係の人との付き合いは

自分自身を成長させてくれるよね。

どんな出来事も

むだはなくて

自分の成長や学びに必ずつながっているから

 

今日のあたへの贈り物は

あなたが、決めたこと、思ったようになるよ。

人間関係もなるよ。

 

今日からも、さらに良い人間関係ができるよ。

 

あなたは素敵な人だから。

あなたが努力していること知っているよ。

今日も頑張ってるね。

この先も

ずっと、ずっと

あなたの人生は

あなたが望むように上手くいくからね。

もっともっと最高の幸せに近づいているよ。

今日も有難う。

お疲れ様。