9月9日は、明日は重陽の節句

不老長寿を願い、

菊の花のしずく酒、

菊の花のお浸し、菊の花のお料理、

菊の花風呂。

 

なんとも風情のある文化、風習。

 

今月初めから、明日のために、様々に五感を磨いて

きたのだけれども、

今日は、血流をながすこと

今年なぜか、龍に乗るとノートに書いていた私

 

訪れる先々で

龍が迎えてくれた。

 

先月、大山神社 奥の院へお参りさせていただいた帰りに

寄らせていただいた

雲樹寺さんでも

思いがけず

龍の出迎えに感激。

 

雲樹寺さんでは、

辰年の今年限定で

通常は見ることが出来ない

龍の天井図を公開して下さっていた。

 

ここ数年皆様と、共に出かけている

神在祭の神迎えでは

大きな龍神が

神殿に入ってこられることを体験してきた。

今年の、神迎えでも

龍神さまにお目にかかれるように

参拝させていただこうと考えているのだけれど、

明日の重陽の節句

 

長寿や健康をいのり、

自分の血流〈龍〉を

整えていく

 

やり方は、

今日のローズカフェでは

私の誘導でみなさまと瞑想をしていただきながら、

ご一緒に流血を整えるワークをしていくのだが

 

ご自身でされる場合は

ぜひ、瞑想のお時間を取っていただくと嬉しい。

 

そして深い深呼吸とともに

呼吸に意識をむけて

1) 心の中で 5数えながら、吸って、同じ長さではく。

2) 同じように、5数えながら、今度は、6の長さ吐く

3) 5かぞえながら、7の長さで吐く。

  徐々に無理なく、吐く息を、1づづ長くしていく。

 

その呼吸が整ってきたら、

大切なハートにてを置いて、優しく心臓の動きを

感じてみる。

何も指令しなくても

いつも休むことなく動いてくれ働いてくれている

心臓に感謝の気持ちを送りながら、

優しく撫でる。

 

心臓の鼓動を感じたら、そこを血流が流れ、

体中隅々に、血液を送り、酸素を巡らせてくれていること

流れていることに感謝を送りながら、

鼓動を聞きながら、

静かな瞑想を行う。感謝とともに。

その血流に自分が乗って

身体をかけ巡る事をイメージしてみる。

心臓から出た血液に自分がのって

身体に隅々を通過する。

心臓から、副腎 腎臓、肝臓 胃や腸、十二指腸

五臓六腑を休むことなく、

滞ることなく足先から、頭の先まで

脳の隅々まで血液が行き渡る。

そして心臓へ戻る

そのイメージを行いながら

鼓動に、意識を向けて静かな時間を瞑想して

自分の中心につながっていく。

 

*************

今日までの

一連の身体磨き、五感磨きは

神在祭まで

出来る限り 頻繁に続けて欲しい

 

*心臓を優しくマッサージ。

*視覚を感じるワーク

  視覚の体操も良いと思う。

  眼をくるくる動かして、

  眼の筋肉体操も行って

  目を開ける閉じる右左に眼球を動かす

  上下に眼球を動かす。

  くるりと回してみる反対回しも

  最後は、ホットタオルで眼をケアして。

*聴覚を感じるワーク

  耳の体操

*味覚を感じるワーク

  舌をべーって伸ばす。

  口の中でくるくる回す体操

  歯の裏側をグルグルなめ回す体操

  歯の表側をグルグル、回す体操

  グルグルは右回し、左回しを10回ずつ

  舌ブラシで舌を磨くこともお薦め

*嗅覚を磨くワーク

  鼻うがい 深呼吸、肺の深くまで酸素が流れることを

  感じて欲しい。背中側の肺が広がることも感じて。

 

仕上げは、顔のマッサージ

 両手で優しく頬を包んで、頬と口角を下から上に上げる感じで

 くるくる回しながらマッサージ。

 ホットタオルで顔を温め、

 おでこ、眼の周り、鼻の周り、頬骨、顎などを軽くプッシュする。

 毎日かをが固まっていることを感じるよね~

 

こんな感じで 行ってもらえてうれしいね。

明日はお仕事の方も多いでしょう

今日、身体をリフレッシュして下さいね。

 

今日も君は頑張った。よく耐えたね。ありがとう。

明日は今日以上に最高の日が来るよ。

素敵に一日を過ごしてね。

おめでとう。