きょうは 広島の原爆記念日
なんだかな~
悲惨で、二度と起きては、いけない出来事。
だけど、記念日って言い方。。。
記念なのか?
確かに忘れてはいけないことだから記念だが、
生涯、永久に残さなきゃいけないできごとだ。
記念というと、何だか良いことの思い出に感じる私。
それはそうとして、
今年、広島を訪れた外国籍の方々は今まで以上に多かったとニュースで流れていた。
国内外に、原爆や戦争なんて、悲惨な事は、会ってはいけない、戦争なんてやめるべきだし、核エルギーは平和にために使うべきだと、伝える事は当然すごく大切。
地球は、私たちの物ではなくて、未来の子供達へ、
つなぐ、預かり物だから、放射能汚染とか自然破壊なんてこと、しちゃいけないんだよ。
人の命も、自分の物じゃないからね。
人力で生み出せない、神様からの贈り物。
神様からの預かり物で、わたしたちのものではないのよ。死ぬときは神に返さなきゃ行けないこの身体。
それを勝手に奪うことにつながる行為なんて論外。
誰かの私利私欲、どこかの国の権力者によってその国の欲で多くの命をうばうことは、許せないよね。
その戦いに、参加している日本人がいるとか。
他国の兵士に成っている人もいるとか、
そんなに闘いたかったら、日本の自衛隊に入って、
日本を守ってよ。と思う。これは私の勝手な言い分ダとはわかっているけれど。
戦争ふっかけている人や国は、
人力以外にも自然の中で生きる動物たちの命さえ奪っているんだよ。
人のすることと思えない。
と、、、、叫んでみても、、、、
今の私に出来ることは
どうぞ、平和になりますようにと、願うことぐらい。
幼稚園の頃はベトナム戦争の最中だった。
毎朝、幼稚園の朝のお祈りで
神様、どうぞ、世界が平和になりますようにと唄を歌っていた。
そこからおよそ60年たった今でも
同じ事を願っているとは。。。
世界平和は、なかなか実現しないけれど
自分の周りだけでも、人を笑顔にするとか、
人に喜んでもらうとか、人に気づかれなくても
誰かのために成ることを陰ながらするとか、ご一緒にしませんか?
自分の周り平和隊。やりませんか?
小さな小さな、平和の祈りになるかな?
たとえば、今日、一日
自分の機嫌は自分でとるとか。
あなたの、ご機嫌な顔をみた人は、
ほっこりとして、ご機嫌さんがうつるかも。
あとは、スーパーで買い物するとき
手前から、購入することで
廃棄物が減って、地球の優しいかも。
お水の無駄使いしないとか、ゴミを減らすことも
地球に優しいし、未来の子供達に、美しい地球をお渡しできる事につながるかも。
今、自分に出来る、ちいさな小さな、善行為、
小さな親切、思いやり、
自分だけでなく、たくさんの命と、向き合った
人類のための生きかたを考えた生活をしなきゃね。
今日、何か一つで良いので、誰かを幸せに出来たら
自分も幸せだよね。
人は、誰かを笑顔に出来たとき、
自分の存在を認めることが出来たり、
自己肯定できたりして、嬉しくて、生きる意味をみいだすから、
他者のためは、本当は、自分がいちばんしあわせになれるんだよ。
自分を褒めるのも良いよ。
あなたの身体も命も神様からの預かり物。
神様ありがとうと感謝することも良い。
そうやって生きるとね。
自分の周りは平和に幸せになる。
そのエネルギーを広げて行けたらいいね。
明日は、あなたのおかげで、
隣の家の人が幸せになっているかもしれない。
明日、出会った人が幸せになるかもしれない。
宅急便屋さん、配達員さん、道路工事の皆さん
炎天下で汗流してこの異常な暑さの中
頑張って働いて下さっている皆さんに、
さわやかな笑顔で、「ありがとうござます。」と
声をかけることでも良いかもしれない。
道路工事の現場を通るとき、
私は、車の窓をあけて、「有難うございます。」
と頭をさげるようにしている。
また、外で働いてくれている方々に霊気エネルギーを投げかけて、お怪我されませんように、
この暑さで倒れませんようにと、願うようにしてきた。
なんでもいいんだよ。
誰かを思いやる気持ちですごせば、
争い事は、無くなるのではないかな?
みんな、一緒、
姿、形の入れ物が違うだけで
みんないっしょ。地球人。
愛を忘れず、思いやりがあると良いね。
それが、幸せと平和につながると
私は思っているの。
今日は誰を笑顔にしようかな。
今日は何をして幸せを感染しようかな。
そうやって、
自分が元気に幸せになるエネルギーもらっているよ。
みんなも、だれかを
笑顔にしてね。
一緒に笑うだけでも幸せだからね。
愛を忘れないでね。
今日も幸せな笑顔で
暑い一日を最高な気分で乗り切ろうね。
みんながしあわせで笑顔になりますように。