暑い日が続くと、メイクなんてどうでもよくなる。
汗かきの私は、すぐに汗まみれ
化粧なんてすぐに、とれてしまうし、
拭いてしまうし、
何より、冷たい水で、わ~って顔を洗った方が、
めちゃくちゃすっきりする。
開運メイクと言えば
大屋政子さん
ご存じかな~???
あの有名な帝人の社長夫人だった。
そして、『わらっていいとも』とかにも
フランクに出演していた。
そして、印象に深く残っているのは
オートクチュールのドレス姿
そして、真っ赤な頬紅。
おとうちゃん。と言う口癖
そう!彼女のこの頬紅、これこそ、
開運メイク。幸運メイクと言えばいいのかな。
私、自身は、
結婚当初、
カルフォルニアで一ヶ月ほど、
ノーメイク、UVケアもせずに、あの強烈な太陽光に焼かれてすごしたから
めちゃくちゃ、日焼け後がとれず
シミが出まくり
顔の皮一枚取り替えなきゃ
ぐらいにひどかったせいもあり、
頬紅の色素でさえ
しみの原因になるから
頬紅をつけたくなくて
極力、ごく薄の
ファンデーションだけですごしていた。
だけど、年齢が高齢化するほど
血色が、よくなくなってくる。
また、特にヘンナものが取り憑いたとき、
顔色も顔も変わるから
ちゃんと頬紅をつけなきゃと思うことが多い。
顔色も
幸運メイクのひとつ。
ひやけしていてもいいの。
元気なエネルギーに包まれたエネルギーが幸運になる。
気が大切なことは言うまでもないが
顔色がいいことは、幸運を引きつけるよ。
女性はいいよね。
メイクできるから
若い男性のなかには、メイクはている流行っているけれど、
血色、
大切だよね。
サーそろそろ、私も頬紅つけなきゃ。。。
秋に向けて
気分は
アゲアゲで。。。
みんなも幸せいっぱいの顔で。すごそうね。
暑さが少し緩んだからか、
今頃、庭のあじさいに 色がつき始めた。。。
遅咲きの人生だけど、
色づいて、元気アゲアゲ
あじさいも色つけたね。
私たちも、色つけて元気に華やかに過ごしましょう。