昨夜の夜中、大きな雨音で目が覚めた。
朝方には 静かになったのでやんでいるかと思いきや
しとしとと、土をぬらしてくれて。
新月から間もないうちに、とまとをうえなきゃって
急いで植え付けたので
この雨はありがたい
日が昇り、気温が上がり出すと
強い南風が吹き荒れて
夏が近づいている。
春が過ぎたばかりだというのに
八十八夜も過ぎたから
夏が近づくのは当たり前だが
うちの寒がりな主人は未だに
ストーブが離せない。
ラピスは、厚そうな毛皮と格闘中
行きつけの美容室が
リニューアルのため
休んでいたから
予約がなかなか取れず
あげく、ゴールデンウィークに入ってので余計に予約がおくれた
8日にはすっきりするけれどかわいそうに暑いだろう。
店の庭のバラたちは
季節がちゃんとわかっているようで
今年もかなり美しい花々を咲かせてくれて
満開のバラが
美しく赤も黄色もブルームーンもピンクも。
有難いこと。
今年は木星の年
木々は盛んに花咲く。
こどもの日の今日
皆様は如何お過ごしだろうか?
私は意外にゆっくりとさせていただき
日頃できなかった片付けや
店の品のメイキングなど楽しんでいる。
心にゆとりができる。
空亡中の方々は
この時期から本格的に影響を感じ始めるだろうがけれど
恐れることはない。
何事も決算がたいせつ
長かったご縁が切れるときもある。
暫くぶりのご縁の復活もある。
神様のくれるチャンス。
ご縁とどのように向き合えば
この先、または来世、後悔することなく
よりよく生きられるかを考えさせてくれ、
もう一度チャンスをくれたのだから
悔い無きように付き合いたいものだ。
自我を わがままをおさえて、
真摯に向き合い
今日この瞬間を大雪に過ごしていただきたい。
素敵なお休みになりますように。
地震で 大変な皆様にお悔やみと応援を。