最近のブームで
サウナとか、グランピングだとかが流行している。
そして、最近テレビで流されたある番組では
『お滝行』みたいな、行とは言えないけど
滝浴びが紹介されていた、
それを見て、すごく危険だと思ったので
すこし、滝行をされる方へアドバイスを書こうと思う。
なぜ、滝行をしたいのか?
それぞれに、理由はあると思うのだが
スピリチュアルにかんじるとか、
崇高なエネルギーにつながるとか
私が見たテレビでは、『整う』とかいっていいたが
私が、お滝を頂く理由は
浄める(邪気払い)ためが一番の理由だが、
どんな理由でも構わないけれど、
お滝を頂くときに、
必ず注意をされた方が良いことがいくつかあるので
お滝を頂く方は、ぜひ、守られることをお勧めする。
まず、私が、小さいころから、
祖母に注意を受けていたことは
お滝のお水の神様や
お滝に宿る神々は気が荒く、気高く気位が高い神々なので
間違った行いをすると、けがをしたり、命がとられるということ。
だから、必ず、入滝する際は
自分を浄めたうえで
神様の許可を頂かなくてはいけない。
その許可に頂き方は、はじめは
その道のプロ、例えば、お坊様、宮司様など
その資格を持たれた方に
きちんと、指導を受けることが重要。
実際、私もお滝を一人で浴びる許可を頂くまで
3年以上のご指導を受けた。
まず、神様への詔を唱える必要もある。
その禁を犯すと、
せっかくの滝行がマイナス作用を起こすことにつながる。
運気を下げてしまったり、
神様の怒りをかい、
災いを引き起こす原因になるので、くれぐれもお気をつけ頂きたい。
そして、もう一点
お滝を頂くとき、観た番組では
お滝の水を頭に、当てていたが、
これだけは決して、避けていただきたい。
脳はとてもソフトな、
お豆腐のようなもの
上から落ちてくる、水の力や圧力は
どんな水でもすごい強さになる。
それを頭に当てるなんて!!!
プロでも避ける。
直接、頭にあてることで、脳震盪の原因にもなるので
気を付けていただきたい。
頭を少し避けたところに
お滝の水が当たるように
プロは指導する。
そして、お滝を浴びているとき、
お水の神様や、お不動様の真言を唱え
一心不乱に唱えるのが通常なのだが。。。。
とにかく、
滝行を始めたい方、ブームもあるので
始めようと考えている方は
水の気持ちいい、夏が始めやすいだろうから
始めたらよいのだが、
以上のような2点だけは
くれぐれもお気をつけて
行われることを
老婆心だが、伝えておこうと思う。
因みに、
スピリチュアルなことが好きで
何か、崇高なエネルギーとつながりたいと考えている人は
滝以外でも、
つながる方法は
いくらでもあるので、それらを先に試されてはいかがだろうかな~?
まず毎日でも、簡単に
少しのレッスンを受ければ
誰でもできるようになる、瞑想から
ほんの、短時間で、気分もすっきりし、気が整う。
頭がすっきりし、気力も整うので
おすすめする。
9月のローズカフェは、水場のきれいなところで、瞑想から始めようかなと考えてる。
9月のローズカフェの参加者の皆様お楽しみに。
では今日も素敵な一日を。
何かを始める前に、
大きな深呼吸を、
言動に愛を。
いつもありがとう。最高の今日にありがとう