長々と、京都の旅のお話が終わらないのだけれど。
庚申堂へたどり着けず
まるで、神隠しに遭ったような
二日目の夕方。
同じところをぐるぐる回って
脚もそうとう、疲れ始めた頃に
やっとたどり着いて。。。
着物姿の若いお嬢さんや
カップルがたくさんいて
インスタに乗せるのか、カメラを持った若い子たちが
たくさんいた。
私たちは、庚申堂でお参りした後
清水のバス停前にある和菓子屋さんへ。。。
この和菓子屋さんの『わらびあんこ餅』が最高に美味しい。
疲れた体に甘いものがしみ渡る
そのおいしさが忘れられず、二日続けて。。。。。
毎日でもいい..食べたい優しいおいしさ。。。。
清水へ行かれたら、ぜひ食べてみてね。
晴明神社さんでは
皆様にメッセージを頂いて。
6月のローズカフェにご参加されル方々へ
おみあげのおみくじを。。。
晴明神社さんの前の狛犬は
私の身長ぐらいあるすごーく大きいの。。。
その写真が。。。
出てこないな~
(あった!!写真、やっと見つけた)
めちゃ大きいでしょう!!!ルンルンしちゃう。
清明神社さんの縁起のいい方位盤水盤を。。。
皆様に良いことが雪崩のように起きますように。
斎藤一人さんの口癖。。。