桜満開の四月。

雨が風が強く地震のあった新月の昨日

 

なぜか新月の日に地震が増えているよね。

今年も気をつけなきゃね。

 

お一日の昨日は

朝のうちに神様にご挨拶へいける時間ができて

有難いことに参拝できた。

 

桜が満開で、風が強かったけれども

心地よいお天気

くしろがひめ

 

そろそろ、皆様も新学期、新社員としての活動が始まるね。

 

ベテランの皆様も、新年度

新たなお気持ちでお過ごしになるのでしょうと。。。

 

新月にお願い事を10個以内書くのは、ご存じの話ですが

 

この新たなとき、

願い方は大切。

夢や願いで終わらせるのか、

現実的に、必ず成功なりの結果を求めるものなのか。

 

絶対に叶えたい願いであれば

そのような願い方をしなければ叶わないよね。

 

具体的に願うことだね

いつ、いつまでにこうなるって。

 

受験や試験は、当然自分のお勉強する努力は必要になる。

勉強せずの合格なんてあり得ない。

 

ただ、勉強しても、受からない人がいるのも事実

それこそが、神のエネルギーがうごいたとき

一般的に運というけれど

 

このエネルギーを上手に頂かなくてはね。

どんなときも神様は

私たちのそばにいて

必要なときには助けを求めれば力を貸してくれることがある。

 

また、自分の魂が新しいステージに上がるとき

難しい難題や、新しい試練をくれることがある

そのときに、

自分を信じて、自分を守る神様を信じて

 

自分の芯を揺らすことなく、ぶれることなく

誠実な自分で対応できるか

とにかく自分の行いや心が曲がっていなくて

邪気で汚れていなければ

助ける神が現れる。

 

その方法は人間の英知を超えた形でね

 

何度も、何度も神様に手を合わせ

なんども、何度も心の中で助けを求め

今日という奇跡の一日を

生かさせて頂いてきた、私たち。

 

今日も拾ってくださる神様に感謝を

導いてくださる神様に感謝をして

一歩上の階段へ上がろう。

 

新年度、新しい試練が来たとき

神様がステージをあげてくださり

一緒に解決して

いっしょに歩いてくださることをしんじて

自分にできることを手ぞぬかず

やりましょう。

 

何事も人のためのように思えて、自分が助けられることも多いからね。

仕事で手を抜く人

サボって、他に人にさせる人もいる

でもね。

必ず天は見ているから

 

自分の行いが天や神や見えないエネルギーに対して

胸を張れるように

自分の心を周囲の人に揺りうごかされないように

陽気に、エネルギーをあげて過ごしましょうね。

 

大変なときこそ、胸張って笑って

そうすると邪気が入れなくなるからね。

チャクラが守られる。

 

とりとめも無い話になったけれど

新年度、新月 新しいスタートの時

 

一歩上を目指して

魂の階段あげましょう。

 

最高の春を。

くしろかひめ