今日も明日も、すごく良い陽気
家の中にいるのがもったいないと思うほどの陽気
山の中では、初物の、タケノコが伸び始めたり 蕗なども収穫の時期らしい。
先日 行きつけの歯科へ 定期検診に出かけた。
その際の会話で
『お変わりありませんか?と』 言う歯科衛生士さんの声かけに
私は最近気づいたことを話してみた
と言うのは
『気づくと、歯を食いしばっているのですよ~
あごが痛くて
それで、すぐに緩めるようにして入るのですが。。。
最近食いしばることが多いように思います。。。』
すると、歯科衛生士さんは
マウスピースなどもありますよと教えてくださって、
その後、先生に、私との会話を伝達引き継ぎ報連相。。。
そしたら、先生が、そうでしょうね~
『歯の削れ方から力が入っているのがわかりますよ。』といい そして
マイケルジョーダンの話をしてくださった。
私は心の中で。。。(ほ~(*^^*) マイケルジョーダン、NBAの?あのバスケの???)
先生は、
『マイケルが、ゴールにシュートする際
いつも舌をだら~っと出して
身体のいらない力を抜くのですよ。。。
あのぐらい、緊張を手放す訓練がいいですね~』
『だら~りと力を抜いてしごとするようにされたらいいですよ~。。。』
わ~歯科で心理学的なことを教えてもらうなんて思わなかった~と心が感激!!!
うわ~私マイケルになれるかしら~????
なんて思いながら
おっつしゃる通りだな
力抜かなきゃ。。。
力が入っていたら、 失敗にもつながるからな~
先生の言う通り!!!
と感激して帰宅
そして、主人に、マイケルは舌を出していたの~?って聞くと、
『そうだよ。
そう言う 自然体を常に作っていたんだよ。。。』と彼。
(まあ何でもよく知っている人だ
私がこの年になるまで
心理学だ、カラーだ、ヒプノだと学んできたことを
彼ははなから知っている。。。
こやつ、どこで学んだ?と思うこともしばしば
中々のやつなのだ。
私が何年もかけて勉強してきたのに
彼は始めから知っている
おぬし やるな~と感心する)
まあ私の心の声は悟られに様にして。。。
そしたらさ~
夜ふとみると。。。
ラピスの寝顔。。。
お前さんも力抜く練習しているの???
そう言えば 赤ちゃんの時から
あなたは舌を出していたよね~
って
自然体。。。身体のいらない力を抜くこと
普段気づけば どこかに力が入り、 力んでいる
ラピスの写真見て、いらない力抜いて、自然体でいなきゃ と思った日でした