2021年 立春 

”ウインドローズホリステックセンター”の

ホームページで最新Newsをゲットしてね

https://windrose-jp.com/

*2月のセッションはチョコレートをご用意してお待ちいたしてま~す

 

 

今年は2月3日が立春。

気学では、この日から辛丑の2021年の始まりとなる。。。

 

しかし、今年は2月は五黄土星が中宮になる月なので

お引越しや、移転、建築、木々の伐採はお薦めできない

1月の16日から土用でもあるので、

早い話、1月16日から3月4日までは、土に関わることは危険なのだ。

勿論、細かいルールを守ればよいのだが

後は、農家の方とか、林業の方には例外はある。。。

上記の期間に入ってからの、建築は避けるべきだと思う。

実際に、それで命を落としてきた人がいるから、先人たちの知恵だからね

 

さて、そんな立春

私は、久々に時間ができた。。。

それで、半年以上、いや1年以上

いや、2年ぶりぐらいになるのかも。。。。

最後がいつだったか?さえ思い出せないのだが

やっと念願の、『温泉』に行けた~...

 

タイミングとチャンスを作れなかった。。

仕事で訪れた温泉地でさえ

温泉に入浴することは叶わなくて。。。

 

朝方、思いついて温泉に出かけることにした。

コロナ過なので

営業しているか?をネットで確かめて

時間的に行けそうなところを探して

午後には、仕事があるので戻らなくてはいけない。。。

 

あ~。。。

本当に行きたかった温泉は15時からの営業で断念。。。

そこは、海を眺めながら、温泉に入れる場所。

勿論、私の住む益田市にもそのような温泉旅館はあるのだが、高額の入浴料?

宿泊者だけかな?

まあ、行きたかった温泉は次回ということで、今日はあきらめて

 

このところ魅力を感じなかったある温泉へ

そこの温泉は温泉名はすごくいい感じなのだが

数年前から訪れていない

ちょっと気持ち悪いと感じたことがあったから

がしかし、

今日行ける温泉の中で午前中に行って帰れるのは

そこぐらいだったのと、リニュアルしたというので行ってみた。。。

 

願成就温泉1

 

施設に入ると貸し切りで。。。

有難いこと。。。

いくつかあるお風呂の中で

一番温度の高いお湯につかり

まったり。。。

 

そこに粉雪が舞ってきて

最高の景色

最高の入浴になって

ありがたいな~と

存分に温泉を楽しんだ。。。

 

 

願成就温泉2

 

(あ~、思い出した最後に入った温泉は三朝温泉だ!!!!

2年前の冬だ!!!!

蟹を食べに行ったあれ以来ではないだろうか???

まあいい)

 

立春、最初にしたことは、温泉でまったり。。。

今年の私の目標が見えてきそうだ~。。。

リラックスしながらの瞑想は先へつながり

エネルギーチャージになるので、

とても重要な時間

最高のひと時を頂いて感謝にあふれた。

 

自分へのご褒美。。。最高だね温泉も、ご褒美も。。。ありがとう

 

節分の豆まきは、殻付きピーナッツ

その前に、久城加姫神社さんからいただいた

節分のおまめをラピスが全部食べた。。。

 

ラピスは大豆が大好きらしい

毎年、節分で、まく大豆を、片っ端から取りにいき口へ運ぶ。。。

まあ。、掃除機変わり???

みたいな。。。

今年の殻付きピーナツも取りに行ったが

ピーナツは、犬には毒になるので取り上げて...

代わりにお砂糖をコーティングした五色豆の大豆をあげたら

これがよほど美味しかったらしく。。。

クレクレ攻撃。。。

人はこの可愛さに負ける。。。(;´∀`)

お腹を壊さない程度に、お豆を差し上げました。。。

毎年、節分はラピスに発見をもらえて楽しみ。

ラピスも楽しみだろうけれどね

平和な1日のスタートでした。。。

気分は最高!!!