ウインドローズホリステックセンターのホームページがリニューアル致しました~


\(-o-)/バンザーイ!!!!

最新のホームページの完成です。一段と使いやすくなりましたよ~。


ぜひのぞいてみてくださいね。

https://windrose-jp.com/

 

~~~~~♡~~~~~♡~~~~~♡~~~~~♡~~~~~

満月が過ぎてからの各地の長雨、大雨の被災。

災害に合われている皆様には、心からお悔やみを申し上げるとともに、

どうぞ力を落とされず、立ち上がっていただけますようにと祈っています。

 

5年前に人吉市の『国宝 青井阿蘇神社』さんへお参りしたことがある。

その神社さんも今回の大雨で被災されたことを、ニュースで知った。

流れたニュースを見ていた、主人が驚いて、『あの神社じゃないの?』と台所にいた私に声をかけてきた。。。

このニュースが耳に飛び込んできたのもご縁。何か支援をさせて頂こうと思っている。

今はきっと神社さんも落ち着かれないだろうから、落ち着いたらご連絡を取らせて頂くことにする。

 

どうか日本中の皆様が少しでも癒され笑顔で今日を過ごせますようにと願う。

そんなこんなで、癒しになるかしらね?うちのラピスのお話をひとつ。

 

『雷(かみなり)』『蜂(はち)』『こわいこわい』以前にも書いたが、

この言葉は、ラピスの前では禁句である。

この言葉を聞くと、おもらし。。。こわがって私の口を舐めに来る。

なので、『カミナリ』と言いたいときは、彼女の前では『ゴロゴロさん』という。

だけれど最近は雨が降れば雷が鳴ると覚えたのか、

雨の日には怖がるようになってきた。

とうぜん今回の大雨、夜中、大騒ぎ。押し入れへ、逃げ込もうとするのだ。

私が起きるまで、何度も起こしてくる。

 

そんな言葉を少しづつ覚えているラピスと部屋の中で座って

ボール転がしをして遊んでいた時のこと、

 

ラピスへボールを転がしてやると

伏せをした状態で、両前脚でボールをキャッチする。

そして、次に、くわえてポンと前に落としてくる。

そのしぐさは可愛い。

 

咥えて、ポンと落とすので、

私の方へ飛ばすように、『ここ、ここに投げて』と私の脚元をトントンとしたら、

ラピスは

 

ボールを投げずに、自分の体を投げ出してきた。

ここ、ここって言うと、自分の体ごと私の太ももに顏を摺り寄せてくる。

おかしくて、顔と頭を撫でてやると喜んでお腹を見せてくる。

もう一度、離して、ボールを投げて、手で押さえた後に

ここに投げてというと、やはり自分の体ごと飛んでくる。

おかしいのと可愛いのとで癒されてしまう私。

そんなラピスとの時間は私にとってかけがえのない時間だ。

そんな時間が持てることに感謝の気持ちが沸いてくるありがたいこと。

 

ラピスはお越しになるお客様が大好きで、

いつもお客様に甘えていますがどうぞお許しくださいね。

皆様にとって素敵な一日になりますように。