ラピスが、手作りわらじを、くわえて来た。
すごく嬉しそうに尻尾を振っている。
自粛中の毎日。
朝の散歩には出かけますが、
帰宅したら、私は、はまっているマスクつくりばかりしているものだから
退屈しているラピスは
私が作った草鞋を銜えて、廊下を走り回ったり、
サロンの部屋の中で草鞋をすごく嬉しそうに、
自分で投げては走って取りに行ったり、
振り回している。
遊んでほしくてたまらないのだ。 (あそびませんか~?みたいな)
眼が隠れてどこにあるかわからないぐらい、
小形セントバーナード犬のように毛が伸びていたので、
カットに行ってすっきりとした。
ラピスの顏はみんなの癒しになるかしら?
(カット前の写真)
体が軽くなったかな?涼しくなったかしら?
毛皮を着ているから、ほんの少し温度が上がっても『は~は~』してる。
今は花もラピスもとても過ごしやすい時期だけれど
外出を自粛中。
犬も退屈なんだな
しばらくの辛抱だよ。
先が見えないけれど、
いつかこの闘いも、みんなの自粛や協力で必ず収束する日が来るからね。
たくさんの医療従事者の方々や自衛隊の方々、
多くの人が自分の命を顧みずに頑張って
最前線で奮闘してくださっている。ありがたいこと。
今、自分にできることは冷静な行動、自粛、他者を思うおもいやり
それが大切な家族や友人の命にもつながる
あと少し頑張ろうね。
自粛規制のため、遠方や県外のお客様からは
メールでの鑑定依頼やコンサルティングの依頼が多くなって来た
仕事や経済的な不安を抱えておられるお客様も多い。
今はとてもみんな大変だと思うけれど、
『捨てる神があれば、拾う神在り』
自分を信じて、今日を大切の過ごそう。今日できることを精いっぱいしてね。
後悔のない毎日を過ごしたいですね。
大丈夫。大丈夫。
必ず、笑ってみんなで手を取り合う日が来るよ。
『コ』と『ロ』と『ナ』 今は離れ、離れ。
逢えるに日は『君』と言う字になる日まで頑張ろう。