新型コロナウイルスは世界中に広がりパンデミック状態。
日本政府対応も遅すぎではないか?
対応がゆるいのではないかしら?と思っていたのですが、
やっと、外出自粛の警告が出たのですが、
まだまだ、甘く見ている人は多いようで
パチンコ店とかは長蛇の列だとか、
今のところ、島根県は感染者は出ていませんが
近隣の広島や山口県では感染者がすでに出ていて、
県境にバリアがあるわけではないから、いつ感染者が出てもおかしくない時ですよね
なぜか、自分だけは大丈夫とか思いがちですが、
自覚を持って行動しなければ、
自分は大丈夫だからという甘い考えが、
他者へご迷惑をかけることは大いにあるわけで、
御仕事柄、外出を余儀なくしなければならない人もいることでしょうが
誰もが、『自分は今のところ症状は出ていないが、自分も保菌者かも知れないとい』と
言うぐらいの気持ちで対応してほしいなと考えています。
注意に注意をすることに越したことはないからです。
この辺でもそうですが、不要不急の外出を控えてという警告が出ていても
パチンコ屋さんに長蛇の列と言う関東のニュースが流れていました。
パチンコ屋さんほど、密閉された空間はないのに。喫煙している人も多いし。
コロナの影響で世界中の経済は冷え込んで、まるで世界恐慌のようだし
死者が出て、世界中のパンデミックは第三次世界大戦か?!と言えるぐらい大変なこと
日本はこのところの震災が続き、復興を必死で行っている時の打撃。
そこに今回の新型コロナウイルス、
経済的な打撃も大きい。
この状況をいかに復興させていくかは第二次世界大戦の時よりも大変かなのかもしれないなと考えています。
それぐらい今は大変な時ですよね。
自分たちの周りが平和である人は、危機を感じていないかもしれませんが
自分一人の勝手な行動で、他者へご迷惑をかけている可能性は否定できないから、
今は大丈夫でも自分も保菌者かもしれないという気持ちで対応していきませんか?
昨日、私は衝撃的なことを聞きました。
マスク不足で、近隣の病院ではマスクが入らないから
看護師さんや、先生方は不織布の使い捨てマスクを選択してご使用されているとか。
一番必要な現場に、マスクが入らない。
これは、いつ患者としてお世話になるかわからない私たちにとっても大変な事です。
それぐらいマスクは不足しているのですね。
私もがんばって、マスク作って応援しなきゃと思いました。
今私たちができること。
自覚を持った行動をすることですよね。
『自分だけは大丈夫ではなく、自分も保菌者かもしれない。』と思い、行動を考えていきませんか?
そして、マスクに余分があれば、足りていない人や場所へ、ゆずるぐらいの心の広さ欲しいですね。
県境にバリアはありません。
島根は今は大丈夫だとか甘い考えは控えてね。
島根からは感染者を出さないように引き続き頑張りましょうね。
そして、感染者が出ている地域の人へ、
マスクがあれば送ってあげたいですね。
今自分ができること。一つづつ心がけましょうね。
今日も笑顔でいれることは幸せだからね。