今日は今月最後の日曜日。

昨日は、友人がマスクの画期的な図面をもって、

私に会いに来てくださった。

 

彼女の時間をわざわざ、私の仕事の合間に時間をあわせて。

一昨日は、いつもに無く、なんだかとても疲れていて、その疲れを引きずっていたのだけれど

彼女のエネルギーのおかげもあり、

楽しい手芸の時間を過ごすした。

 

疲れた体がわくわくに変わり、つい誘惑にかられ、

やらなきゃいけない、溜まった仕事をそっちのけにして

結局、午後は『マスクつくり』の時間で終わってしまった。。。(;´∀`)

 

彼女も言っていたけれど、

やりだしたら、とまらない。。。

楽しいことはワクワクするし、次々にデザインが沸いてくるから

その衝動と、誘惑を止めることができず、マスクをつくってしまった。(;´∀`)

(写真は後で載せるとして)

 

今度のマスクは裏にガーゼをいれて

既成のマスクは、ノーズのところに針金が入るが

ノーズの部分はマスクがちょこっとかぶり針金の代わりをする。

まだまだ、たくさん作りたい気持ちを抑えて、

夕食の支度の為、家路へ向かった昨日。

 

そのため、昨日、やり残した仕事を早朝3時から始めた。

早朝が捗る。まだまだ終わらないけれど。

 

様々な誘惑があり、仕事はどんどん山済みになる私。

なかなか、はかどらないのだけれど、

こんな時は、あせらず、コツコツすれば必ず終わると信じ自分を励まして仕事を処理する。

 

頭の中が、やらなきゃいけないことで一杯になるから

やり残しがないように、紙に書きだす。

済んだ仕事には、赤ペンでチェックして消し込んでいくと

達成感を味わえる。

途中、思い出した仕事は、更にメモしながら作業をする。

そして、息抜きにブログを書いている

 

この時期は、一雨ごとに、庭の草がどんどん芽吹いて成長してくるので

本当は、庭の草むしりもしなきゃいけない。

でも今はそれよりも急ぎの仕事があるから

どうしても後回し。。。

最優先順位から、庭の草むしりは降ろされていく。庭の花たちにごめんね~と思う

春先は、私の大切なバラがどんどん成長している時期で

早く肥料頂戴と見るたびにせかされている気はしているのだけれど。。。

ほんの10分がおしい。

10分の時間がないわけでないのにね~

やりだしたら止まらないことがわかっているから、10分を割けないでいる私。

え~い。今日は先に肥料あげちゃおうかな~

肥料あげたら、雑草が喜びそうだ~。。。困ったな~という葛藤。

どうでもいい話だね。

 

そう誘惑って色々あるよね

ただ、誘惑に関して私が大切にしているルールは

ワクワクする生産的な誘惑は優先した方が良いように思う

その方が後からやらなければいけないこともはかどる。

 

仕事が休みたい誘惑とかがある場合、

そこに、なぜ休みたいのかを分析して、

働き過ぎたと感じれば休めばいいとおも思う。

今やっている仕事が苦手だからという理由なら

何が苦手なのかを考えて、

得意な人へアドバイスを受けてみる勇気も大切

そうすれば仕事が捗るし楽しくなるはず。

同じ休みでも

自分の心が疲れている時は

休んで、心をケアする方が優先。

ほんの小さな楽しみで心は回復するし、疲れも取れるから

優先した方がいいよね

 

疲れも身体の疲れと心の疲れ

休め方が違うよね

心のつかれは早くケアしないと

結局体が悲鳴を上げることになる。

 

心が苦しんで体が壊れていくことになる

私たちの体は天からの借り物というでしょう?

大切に使わないとね。

魂のお宿だからね

 

今日も元気で健康でいてくれてありがとうと感謝して。

今体調が悪い人は

身体が、お休みしてくださいよ~と言うサインを送っているんだから大切にしてね。

健康な体でいることが有難いし、

何らかの不具合がわかったときは

身体が何かを伝えているんだよ

そんな時は、体に感謝して、聞いて見るといい。

目をつぶって

『体さん、いつも有難う。 今何が体に起きているの?

どうしてほしいの?』って

そしたら、体の思いがなんとなく伝わるはず

疲れたよ~とか、もっとゆっくりして~とか

あれが嫌だたんだよね~とか。

その声を大切に無視せずに、聞いていくことは重要だと思うよ。

 

今日も元気で笑顔で過ごせることに感謝して

素敵なポジティブな誘惑に心躍らせる一日をおすごしくださいませ。