2020年になってもう3月。

もう3月と感じた人と、まだ3月と感じた人それぞれだが、

2020年の4分の1が今月になる。

 

どんな日なんだろうか?

世間では3月2日から学校は休校になるとか?言っているけれど、

今日は日曜日だから、もうすでにお休みのご家庭も多いのではないかしら?

 

2+0+2+0+3+1=8 昨日と同じ8だね。

物事を達成するのによい月の始まりになりそうですね。

目標を設定して、願いを叶えましょう。

目標設定したら、根気よく、飽きずに、諦めずに、コツコツをと、

ワクワクしながら目的達しいたしましょう

 

昨日友人が、手作りマスクの図面を送ってきてくれた。ありがたいこと。

マスク

 

(なぜか写真が横向きになるのだけれど悪しからず)

 

私は裁縫をするとき、

型紙は、たいてい、折り紙方式。

折り紙で、だいたいの方を作ってから、布を裁断する。

だから『マスク』は簡単に、長四角に折、

端にゴムをつけると考えていたのだが。。。

鼻のところには、

プレゼントラッピング用の針金をつければいいか!なんて。。。(笑)

さらに、ペーパータオルを長四角に折曲げ、ゴムを止めるところは

ホチキスで止めて、使い捨てとかも効いているが

 

清潔なガーゼを内側にいれて、自分の口のところは

清潔なガーゼを取り換えたらいいね。

そして、表は使用後は殺菌消毒を洗いを

80度以上の熱湯で洗うと大抵の菌は死滅するとか?

洗濯後、熱湯消毒をしてもいい。

 

友人は手先の器用な人で、何でも上手の作るし、手早いし、アイディアマン。

数秘の3を持つ人で、創造力がすばらしい。

ぜひ皆様もこの図面ご利用くださいませ。