連日、新型コロナウイルスについての報道がされている。
その対策についての、テレビなどでの放送も、過剰なぐらいに増えている。
その結果、町から、マスクや、エタノール、除菌シートなどが、
どんどん不足して、品切れ状態が2週間以上続いている。
神経質になるのもわかるのだけれど、
防御服に、マスクに、と最善の注意を払っていた検査官や医師でさえ
感染しているのだから、移る時は移る。
こんなこと書いたら叱られるかもしれないけれどね。
ただ、できることはちゃんとした方がいい。
例えば外出先から帰ったら、
手洗いやうがいぐらいはね。
それから、わたしは、冬だけでなく、
乾燥している時期だけでなく、
定期的に、家の中を浄化する。
#エタノールがあれば簡単だろうけれど、
エタノールがなくても、
お鍋や、やかんにお水を入れて、
その中に、お酢をくわえてコンロにかける。
これで、水蒸気が部屋中を殺菌してくれる。
お料理するお家なら、たいていはお酢はあるだろうからぜひされてみて。
風邪ひき予防や、お部屋の乾燥にも、空気清浄にも酸が頑張ってくれる。
また、アルコールがなくても、
ハーブの、多くに、殺菌作用があるものや
鼻炎に効果のあるもの
アレルギーを緩和してくれるものも多い
例えば、アロマオイルの、ユーカリは感染症の予防に使えるし
ティーツリーは強い殺菌力があるから皮膚の消毒につかえる。
入浴には、お酒やお塩なども浄化してくれるし。
ラベンダーも消毒殺菌効果がある
身近にある#ハーブオイルと精製水で浄化スプレーや殺菌シートを作れるし
アルコールがなければ、
ウオッカや焼酎などの度数の高いもので代用すればいい。
完ぺきとはいかなくても
効果はあるはず。
今、日本だけでなく、世界中が、コロナウイルスやインフルエンザなどの
感染症で大変な時、
みんなが助け合って、今、マスクの必要な人や消毒薬の必要な人を優先に考えて
自分たちは、知恵を使って
小さな効果でも、できることをした方がいいのじゃないかな?なんて思う。
無いものを嘆くのではなくてね
みんな元気でみんな笑顔がいいからね。
そう言えばミカンの皮とヨーグルトは花粉症にいいとか聞いたな~。
ミカンの皮を1~2個分(よく水で洗って、ワックスがついているといけないからね。レモンでもいいかも)
ヨーグルトと一緒にミキサーにかける#ヨーグルトドリンクでもいいし
ヨーグルトと牛乳とミカンの皮とかでもいいと思う。
勿論、シソの葉やバジルは#花粉症に効果あるよね。
頑張れみんな。早く感染症が治まりますように