12月と言えば、『射手座』の月

射手座は、ご存知のように#『ケンタウルス』(キロン)がモデル。

ケンタウルスは賢明で、医術や、、天文学音楽などに秀でていたとか。

(ハリーポッターでも出てくる。)

医療に長けていたケンタウルスでも自分傷は癒せなかったとか?

ケンタウルスは半身半馬(半身半獣)で弓を引く姿で描かれている。

自分の目標に向かって、勇い、よく飛んでいく弓矢。

そのことから、束縛から自由で希望に向かって遠いところへ旅をするとか

自分の中の正義を求めての旅をする星座などと言わている。

ロビンフッドのような星座

だから、じっと、一か所にとどまるのではなく

行動目標が定まると一気に飛んでいく

ジッとしていられないのだ。

探求の星座

 

なんだか自分ににているな~と

なぜ急にいて座のことをかいたかというと、

日ごろ、人様の体のメンテナンスをさせて頂いている自分が

4日ほど前から、急に腰が痛くなり、動けなくなった。。。

車に乗り込んだり、降りることさえ、痛みが走る。

背中から、腰にかけての痛みは

胃痛、胃腸の不具合にも関連している。

先月十胃腸の不具合を感じていたのだ。

寒さも手伝い、胃痛がひどい日があったな~とか思い当たる

 

いかに、いつもは何も感じずに使わせて頂いている身体は

自由に動いていたのかと、

動けない身体を感じるたびに、感謝の念があふれる。

いつも何げなく動かしていることも、

こうなったら、どうしたの?と言うぐらいに動けないのだ。。。。

 

どうにかこうにか、痛みは我慢しているが

前かがみが全くできない。

座っていることさえ苦痛。

靴下がはけない

前かがみができないのだから

#洗面所で、顔を洗おうと前かがみになると

激痛が走る(笑える)

どうなっちゃった。?

日頃から自由に動いてくれていることが不思議

体を労らなきゃね。

身体が自由に動くことは本当にありがたいことなのだ。

結局、ハリ治療へ。。。

お蔭で、こうして、座ってパソコンが打てる。

回遊魚の私が、動けず、#デスクに向かって座ることもできず、

仕事は目の前にあるのに、手が出せないあせり。。。

しかし、このような時は、潔く、体を休めることにした。

そうだ!!!

耳つぼシールの出番。

米軍でも、腰痛に使われているという

自分の体が自由に動くことの、ありがたさに、再び感謝した。

 

********

話は変わるが、今朝から月が、魚座から牡羊座へ移行した

『牡羊』自分を探求し、信念を貫き、目標に一直線の星座

 

あなたの中にも同じような感情を見出せますか?

それはどんな時?

星座は牡羊からスタートして魚座で一周となるのですが

自分の太陽星座をスタートして、見ていくと

何番目にきますか?

そうすると、そのハウスと、星座が融合した、ことが今日のテーマ

例えば太陽星座が牡羊の人は

自分の部屋に月がいるので、感情と自我が同居

心の感じるままに動きたいと思うし、

何かをスタートさせたいと強く感じるかもしれない

 

また、太陽星座が獅子座の人から見たら

牡羊座の月は8番目に来るから

家族との遺伝的つながりや

遺産問題や見えない世界と現実をとのギャップが気になるかも

 

また、太陽星座がてんびん座だとしたら

真逆の位置に月が来る

パートナーとの心の触れ合いを大切にしたい日になりそうだ。

パートナーとコミュニケ―ションを取ってみてね。みたいなかんじかな

 

12月も着々と、年の瀬に向かっているので

だんだん気ぜわしいのだけれど

素敵な一日をお送り下さいね。

今日も元気に笑顔で

自分の体に感謝しながら、

どんなことも当たり前はないのだから

何事にも感謝して過ごしたいなとおもいます。

さ~耳つぼシールつけよう。((笑))