台風が過ぎて、朝が一段と冷え込むようになり始めた。
とは言え、まだ秋。
過ごしやすい季節になってきたというべきかもしれない。
消費税の増税が騒がれていたと思ったら
この二、三日、物騒な出来事が聞こえてくる。
北朝鮮からの弾道ミサイルが、島根沖に飛んで来り、
香港でのデモ。未成年の学生が、拳銃で撃たれたり、
なんと物騒なのだろうか
そうかと思えば、男性が、女性を金づちで殴ったとか、
コインランドリー荒し。ナンバープレートまで変えて、
犯行を行っている。
どうしたんだろうね?日本も物騒。
平和に穏やかにすごしあいな~。
分をわきまえ、人を思いやり、謙虚で、正直で、
親切な日本人の生き方が美しいと世界的に魅力とされているのに残念。
話は変わるが、
パソコンに向かっていろいろと調べ物をしていて気が付いたことがある。
それは、
私はパソコンに向かっていると
直ぐに『睡魔』に襲われるということ。
その話を友人のこうちゃんに話したら、
パソコンが立ち上がると、自分がシャットアウトする。。。。と笑われた。(笑)
脳内に睡眠物質があふれて、眠たくなるのだ。。。
なんてこと!!!
このブログを書こうと初めて、
2回も眠りについた。。。
私の脳は実に、パソコンに弱いんだな。(;_:)
それで、先日見ていたテレビのことを思い出した。
授業中の居眠りもそうだのだけれど
睡魔に襲われたら、
たとえ10分でも寝た方が仕事の効率が上がるというもの
もしくは、深呼吸をする。呼吸を整えるということで
脳が休めて、
脳内に酸素が増えて、
脳が元気になるらしい。
そうだから、
森林浴や自然の中での深呼吸や
瞑想は脳のためになるのだな。
深呼吸大切。
仏教用語に『非思量』という言葉があるが
このことば、
身を整え、呼吸を整えれば
心が整うということらしい。
何事も呼吸は大切なんだな。
ここがざわめき
イライラしたり。悲しかったり。怒ったり。
不安になったり、ネガティブになったら
深呼吸してみてね。
心が落ち着くと良い考えが沸くし。
まず私の場合は、睡魔からの脱出になるに違いないから。。。
さあ、今日はもう寝ようね。
私の場合は、寝れない時にはパソコン立ち上げることだな~。。。
パソコンから、ねむれ~ねむれ~ってエネルギーが出ているのかしら?
皆様良い夢を。。。
今日もありがとう。
明日は素敵な目覚めを。
皆様にとって、明日も良い日でありますように。