この間まで入道雲が君臨していた空も

絵具を流したように

天使の羽のような、羽衣のような美しい雲の流れる空になってきた。

 

今年の夏も暑い日が続いているけれど、

『暑さ寒さも彼岸まで』という、言葉は的を得ているな~と感心する

 

今年は梅雨明けが遅く、朝夕の寒さが、いつまでも

続いていたけれど、

梅雨が明けたら、この通り、まいにちが記録的な暑さ。

しかし、お盆が近づいてきたら

台風の影響もあるのか、

この2~3日は、

朝の気温が下がっている。(あま、それでも24~5度はあるのだけれど)

日中が暑すぎて、

24~5℃でも涼しく感じてしまう。

昔の人はすごいな~

 

『暑さ寒さも彼岸まで』このことわざは

大変な事も、いつかは過ぎ去ることにも使われるが、

今、毎日を大変だと思いながら過ごしているみなさん。

もう少しの辛抱。

明けない夜はないからね。

暑さも彼岸までだからね。

つらいとき、しんどいときは

一人で抱え込まず、

誰かに、愚痴をこぼしたらいいよ。

そうすると、脳の中が、整理整頓されて、

自分の考えが、良く見えてくる。

何につらくて、何が嫌なのか

 

話す相手がいないと思う人は

ぬいぐるみでもいいし、

はたまた、紙にかいてもいいから。

とにかく頭の中のつらいと思うことを書いてみてね。

そうすることで、つらさも和らぐし

解決の糸口も見えてくるし、

自分の考えを客観的に見ることができるようになるからね。

 

そして私のことを思いだしてね。

いつでも、相談にのりますよ~。

 

今日も笑顔で、素敵な一日をお迎えくださいね。