昨日の朝は、近所の『雉神社』をお参りさせて頂いた。

都会の神社らしい雰囲気で、スタイリッシュ。

江戸っ子的なおじいさんが偶然居合わせた。

その方が、神社の方をインターフォンで呼び出したので、

これ幸いと、私も、そのお爺さんにくっついて、

神社の方に、御朱印を頂くことができた。

良かった。

雉神社

今回宿泊のサンルートホテルはさすが、老舗のホテル、

昔ながらのシティーホテルらしく、きちんと、掃除が行き届いていて、

部屋も快適で、

ホテルのフロントの方も安心できる対応をして下さる。

ホテルはこうでなきゃ。

 

さて、最近の朝は早くから陽が登り、目覚めも早くなる。

今日も最高の気分で元気に目覚めた私は、

今から、品川神社にお参りでもしようかなと時計を見ると、

『4:44』

そこに、一通のメール。

そう同じ朝の早い友人からメール。

今から深川不動尊にお参りに行くとか。。。

 

ってことで、メールが始まり、

ふたりで待ち合わせをして、品川神社へお参りしてきた。

品川神社

今回は、出雲の大国主命さまとウカノミタマ様がご縁をつないでくださっているのか

昨日お参りさせて頂いた、『雉神社』さんんも出雲の大国主命様とウカノミタマ様が祀られていて

 

一昨日前の、『目黒不動尊様』にも、大きな大黒様がいらして、

今日の『品川神社』さんにも入り口前に、

大きな大黒様、

品川大黒様

神社本殿横にはウカノミタマ様。

富士山浅間神社

品川狛犬品川狛犬雄狛犬寛政

(*品川神社の時代を感じさせてくれる狛犬、

寛政4年の壬子の年とある。すごいねこの狛犬は長く私たちを見つめてきたのだね。)

 

 

ご縁だな~。

 

そして、念願の品川神社さんをお参りしながら、友人と帰りがけ

更にお参りしたかった、お不動様『成田山一心寺』さんが。。。

おーラッキー。

今日も楽しい良い日のスタートになった。

一心寺さんもその近くに立ち寄った、虚空蔵菩薩様がお祀りされているお寺も

どちらもお不動様。

 

今回は、お不動様や、大国主様、大黒様ウカノミタマ様に守らた旅のようです。

28日にお参りする予定の神社も

日本一大きな大黒様があるとか。。。

今からワクワクです。

 

そうそう、カエルさんにも狛犬さんにもご縁がったのだわ~

かえる目黒不動カエル

右側、目黒不動尊のカエル。写真が横むいちゃった。

 

こんな私、やっぱりうッかりもの、

友達と品川神社前で待ち合わせのため急いで、五反田から電車に乗り、

品川駅で乗り換えて、京急線で、新馬場駅へ。。。

切符売り場の方の親切な説明のお陰で、

電子に乗るホームの立ち位置まで教えてくださってきた電車に乗り込んだ。

 

電車の車窓から外を見ていたら、目の前を『品川神社』が通り過ぎていく。。。。

え~?まちがったの?。。。

私は快速電車に乗ってしまったのだ。(゚д゚)!

あわてもの。

 

汗が出てきて、カバンの中からハンカチを取り出し、

汗を拭いた。

ハンカチにファンデーションがついて、肌色に。。。

あ~っと思って、よく見たら、

ハンカチだと思って、手に握っていたのは、

予備の靴下。。。。。うわ~、きゃ~

もう、わたしって。。。。。

靴下

 

今日もばっちり!のはずでしたが。。。