おはようございます。
今年初めての新月ですよ。
1月6日(日) AM10:28から山羊座の新月ですよ。
今年も沢山願い事叶えていきましょう。
新月のお願い事のおさらい。
【新月のお願いルール】
新月になってから8時間以内遅くとも48時間以内に
願い事を完了形で2個以上10個以内紙に書いて
願いましょう。
ボイドタイムの時間帯は外して、書きましょう。
書いた内容を忘れるぐらいの頃、願いがかなっているはずですよ。
願いを書いて、半年した満月にはお願い事を見直してみてくださいね。
※ボイドタイムの時間帯は瞑想がお薦めですよ。
(ボイドタイムとは月が通常ほかの惑星と特定の角度(アスペクト)を持ち、
その角度から運勢を読み解きますがますが、どの惑星とも全く角度を作らない時
を言います。VOIDとは空白や無を意味する言葉ですので、角度を作らないということで
その時間帯ボイドの願い事は『無、空白、白紙』になるため願いがかなわないと
いうことになります。)
ボイドタイムの間は瞑想などをしてお過ごしいただくのが良いと言われてます
新月の願い事は、新月になってから8時間以内にすると、一番効果的だと言われて
いますが、8時間が過ぎた場合は、48時間以内にお願い事をして下さいね。
【山羊座の新月に向いているお願い事は?】
山羊座の特徴は目標を決めたら、
達成するまでコツコツと目的めざして行動する性質があると言われています。
なので、
自分にコツコツとあきらめない性分が欲しいときは
この山羊座でお願いをすると、辛抱強く
目的達成を目指す、力がつきやすくなるわけです。
その体力、気力は
お仕事や恋愛や、子育て、勉強何にでも生かせる特徴ですよね。
また、責任感も強く、秩序も重んじ、社会性もある冷静沈着です。
山羊座の人って、なんて素敵な人なのでしょう!
私に、必要な要素がいっぱい。
ぜひ今年は、山羊座のパワーを使い、願いを叶えましょう。
【山羊座の性質】
誠実、責任感が強い、社会性がある、忍耐強い、秩序を重んじる
慎重、ストイック、現実対処能力がる、冷静沈着、時間配分が得意、
仕事熱心、野心的、努力家、自己管理能力がる、コツコツ目的に向かう
無駄を嫌う、など
【かないやすいお願いごとは?】
専門家としてプロになる
どんな時でも、冷静沈着に行動する
時間管理をしっかりとして目的達成する
自分を認めてもらえるように努力する
誇りの持てる自分になるための努力をする
将来性のある恋人と出会い結婚する
目的達成するためにストイックに自己管理する
年齢そうおうの美しさを身に着ける
ダイエットに挫折しない精神力をつける
スケジュール管理をし、規則正しい生活をする
目的達成のためにスキルアップにつながる趣味や勉強をする
などなど
山羊座の特性を生かしたお願い事してくださいね。
ちなみに今年の私は
新年の目標が
《なまけない、5分を活かす!》((笑))なので
山羊座パワーでバシバシと自己管理しなきゃ!!!
5分を大切にスキルアップします!((笑))