今年も残り4日。

今日は、お不動様にお供えする御餅をつくるために

餅つきをしてきましたよ~。

 

今日に限って寒波。

お不動様が、私の信心を試しているのかな?

雪が降っても、やりが降っても

お不動様のお参りにいくという心根を

 

とは言え、昨年ほどの雪ではなかったので雪を楽しんできた。

年末らしい、12月らしい、冬らしい天候。

大掃除の時期に雨や雪は本当は困るけれどね。

今日は家でできお正月準備の日にしましょうということかな?

 

それで、はなしは『陽気暮らし』

 

どういうこと・っておもいよね。

この時期だけでないけれど、イライラしているひとが増えそうな時期

 

周囲イライラしている人がいたても

自分だけは『口角を上げて』作り笑顔でも良いので

陽気にニコニコしてすごす。

そのようにしていたら、自分の心も楽しくなる。脳も喜んで

元気になる。

そして、その作用は周囲の人にも感染していくという統計がある。

だから、忙しいとき、だれかイライラしていても

誰か、怒っていても

自分はそのエネルギーをスルーして

ワクワク楽しいなと目いっぱい素敵な笑顔をしていよう。

 

これから来る新しい年も笑顔で迎えよう。

そうしたら、素敵な一年になるからね。

本当かどうか、

今日からでも試してみて。

 

陽気暮らしの、笑顔作戦。

仕事もはかどるし、記憶力も向上するよ。

 

何より、自分が楽しくなるから、

笑顔で素敵な新年をお迎えくださいね。