20対80の法則というものがある
世の中んはあらゆることに20対80の法則が当てはまる
世の中を意欲的に動かしている人や
世の中の経済的収入のトップとか
成功者とかは20%に入る
会社の中を動かしている中心的人たちは20%
私はそれに当てはめると
80%のほうに入る人生を送っている
そんなことを考えていると
自分はダメ人間だと思いがちになるのだけれど
そんな私が落ち込まなくて済んでいるのは
多分、『自分の居場所』があるからだと思う
社会や組織の中でも世の中のしくみの中でも
落ちこぼれ組に入る私が
自分を見失わずに生活しているのは
自分の居場所や
共通する趣味を持つ話し相手がいるからだと思う
その居場所は
ありのままの自分を
飾らなくても良い自分がいられる
リラックスできる場所。
ぼ~と生きられるところ
誰にも必要な場所なんじゃないかな
今心が苦しくて
1人で悩んでいる人がいたら
1人じゃないよと声をかけたい
きっとあなたがボ~っとできるところがあるよ。
楽に息をできる場所をさがしてみてほしい
それは、家族との時間かもしれないし
自分の部屋にいることかもしれないし
温泉や旅行かもしれない
カラオケでの発散や
居酒屋での戯れかもしれない
かわいい動物たちとの触れ合いかもしれない
動物やこどもは無条件の愛情と信頼を
与えてくれるからね。
いつも緊張ばかりしていたら
心のゴムが切れてしまう
そうなる前に
自分の居場所を確保してみたらどうだろうか
自分が素のままでいられる相手や場所を探してみてほしい。