明日は、お月見お彼岸の中日。
今日は先日からブログにアップしている
日本財団の海と日本
『UTAUMI』歌で海をきれいにしよう。というプロジェクトを
広めておられる北方寛丈のコンサートへ参加してきました。
コンサートは4部構成になっていて、
1)
北方さんのソロのピアノコンサート
2)
そのあと、安来節を伝えていこうということで活動しておられる方々と
北方さんとのコラボ
3)
北方さんの奥様と北方さんピアノで語るの読み聞かせ
4)
来年島根で開催されるUTAUMIのための合唱
初めに、北方さんのピアノ即興曲のピアノが奏でられた
クラッシックコンサートなどに出かけると
大抵眠気に襲われるわたしが
ピアノがなり始めたとたん、一気に引き込まれた。
言葉で言い表せないほど美しい音。心に響き渡る音色。
わ~!ってなって
魂が震えるとはこういうことじゃないか!!と思うほどのメロディー
こんなピアノ曲があるのか。
過去に引き込まれたことがないほどの、魅力。
一気に北方さんの奏でるピアノに
そしてその人間性に
引き込まれた
どんなものもそうだと思うのですが、
特にこのような五感に訴えるものは
その人の人柄がにじみ出ると思うのです。
この曲は北方さんの美しい心がないと
奏でることのできないメロディーだろうと思う。
人が奏でるメロディーなのか?そのピアノの音色、メロディーは
天使や妖精が奏でているのじゃないのかと思わせるような。。。。
更に津和野の堀庭園というところをモデルに作曲された曲は
情景が目に浮かぶような、ワクワク楽しく美しい曲
また、安来節を歌われた石谷さんという方の素晴らしい歌声。
引き込まれました~
そして、元アナウンサーをされていた
北方さんの奥様の読み聞かせは
半端ない。女優としても演じれるのではないのかというほどの語り
素晴らしかった!!!!!!
彼らにすごくひきつけられた。
過去に、好きな歌い手さんや音楽家の方のコンサートへいろいろ足を運んできたけれど。
ここまでの感動を受けたことがない。
あまりに美しいピアノに
あ~この方のピアノ曲は毎日聞いていたいと思うほど。
(思わず、CDを買いに。。。。。)
来年はUTAUMIで島根に見えるということ
必ずまた彼の生演奏を聴きたいと今から楽しみ。
ぜひお近くに北方寛丈さんが見えた時はみなさんも
コンサート会場へ足を運んでみてくださいね。お得気分を味わえると思いますよ。

