毎日、暑い日が続いていますね。
皆様夏バテなどはしていませんか?
こう暑いと、毎日、冷たいものばかりがほしくなり、
お腹や足の冷えなども気にかかりますが
暑い日には、あついお風呂に入ることで、
あせも気分もすっきりとしますよね。
夏のお風呂には、私は、ローズマリーやミント
オレンジの皮やレモンの皮を入れたお風呂を楽しみます。
気分も爽やかになり、除菌、殺菌効果もありますし、
最近では、認知予防にもなることが研究されていますね。
ただし、オレンジやレモンは日光に当たると、
シミやそばかすのげんいんになるので
オレンジやミカンの皮をお風呂へ入れるのは
夜の入浴の時にしてくださいね。
さてさて、今年も半年が過ぎ、
今月、28日は水瓶座の満月が5時20分から来ます。
満月の日には恒例のお財布をフリフリすると良いのですが、
さらに、この日は月食。
関東では台風12号の接近が危ぶまれているのですが
月が見える地域の方は、ぜひ月食もお楽しみくださいね。
私は、祇園さんを楽しみに九州へ帰省していると思いますが、
祇園の太鼓と、月食を楽しんで、今年の厄払いをして来ようと
夏越し祭りをしてくる予定ですよ~
みなさまにとって素敵な週末になりますように。
******************************************
満月の日には、満月になる前に、
(満月になってしまうと、気が枯れ始めますからご注意を)
恒例の『お財布フリフリ』体操を致しましょう。
お財布の中身はすべて、取り出して、
特に、レシートや、小銭、クレジットカードなどは必ず、
お財布から取り出して、
ひと月頑張ってくれたお財布に感謝をしましょう。
中身を取り出して空になったお財布を、空に向けて『フリフリ』しますよ。
『今月もたくさんの収入がありました。有難う』って。
そして、満月の満ちた気を全身に浴びて下さいね。
そしてみずがめ座の新月でお願いしたことが叶っている方は
そのまま現状を進めてくださいね。
かなっていないと思う方は、お願いの仕方をもう一度見直して、
願い方を変えてみてくださいね
たくさんの幸せがみなさまに届きますように。
みずがめ座は個人のことより世界全体の願いやコミュニケーション力に
関するお願い事。パソコンなどの最先端科学にも関連している星座です。
最新の正しい情報が皆様に届きますように。