昨夜から、すごい雨。
梅雨らしいとか通り越してるね。
みなさんは大丈夫だろうか。
雨音で夜中に目が覚めて、
はっ!!!と、
店の庭の花が
この強い雨で散ってしまう!!!!
きゃ~大変!!!!
と気づいて。
それで、慌てて、花を軒下へ移動すべく、店へ。。。。。。スタコラ。。。
梅雨に入る前にトマトとラベンダーにビニールを
かけていなかったことも。。。。(;´∀`)
夜が明けると同時に、合羽を着てビニールをかけて。。。。ごめんね。お花さんたち。
私が充分に丁寧に、野菜や、お花にケアーしてあげていないのに、
トマトも、なすびもピーマンもすくすく育ってくれて、
出張で、いない間に、
ハイビスカスもきれいな赤い花を咲かせてくれた。
生命力、命のありがたさを感じる。本当にありがとう。
花や、野菜などの植物は私に元気のエネルギーをくれる。ありがたいこと。
今日、30日は『夏越し祭』
昨日のうちに、出雲へ出かける予定だったのだが、
仕事が重なり昨日いけなかったので
今朝、出かけた。
出雲の北島神社さんの『夏越しまつり』へ
行くようになって、かれこれ、12~3年になるので
いまさら、行けないのは、嫌なので、お参りしました。
お参りの間は雨も止んでくれて、
愛犬ラピスと今年も無事に
茅の輪をくぐりましたよ~!!!!
ラピスも茅の輪くぐりは2度目。
先のラピスも、毎年、茅の輪をくぐってたから。
ジュニアも、引き続き、茅の輪を一緒に。
ジュニアとも沢山あちこちの神社やお寺詣りをしたいですね。
先月は、寶当神社や一畑薬師にお参りしたから
ラピスの足型?手形?帳でも作ろうかな~(*‘∀‘)
北島神社さんでは茅の輪をゲットしてきましたよ~。
これで、今年も安心。
今日は、雨のお陰で、早起きでき、茅の輪もゲットできてて、充実した一日。
道中のラピスは、私の横で、すやすや。
時々遊んで、また、すやすや。
お疲れさんでした。