昨日は暖かい日差しで、気温もだいぶん上昇した。
各地で、桜の開花宣言が始まり、

九州や、関東ではもう桜が咲いているらしいのだが、

うちの近くの桜や、毎年ライトアップしてくれる、土手の桜はまだまだつぼみ。
私の記憶では、昨年は、うちの近所は、3月31日には桜が咲いていた。

今年は少し遅い。
しかし、遅いということは、久々に、入学式の頃、
桜がまだ見れるということ。

昔は、入学式の絵や、写真には、桜の木の下で写した写真がよくあったから、
桜イコール、入学式みたいな感じにおもっていたのだけれど

近年、いつの頃からか、桜の開花が早くて入学式には、桜は散っていて、
残念な感じがしていたのよね。

新入生、新人さんを、桜の花が、応援、お祝いしてくれると良いな~。

新入生のみなさん、新しい社会人さん、さらに、部署の移転などで
新しい人事になり、みなさんの緊張と期待の4月が始まる。

どうぞ、素敵な始まりになりますように。

始まりの色は?!
『白』


『白』には
『始まり(スタート)、浄化、無垢、無 、無限、清らか、涙、清潔、純真』などの意味がある

今年の春も、皆さんにとって、無限の力を発揮できる、素敵なスタートになりますように。