昨夜から風神様と雷様が大騒ぎ!!!

大粒の雨の音、雷と風の音、
大きな音でラピスは心配そうに、逃げる場所を探し回って落ち着かない。
昨年生まれたばかりの時は
こんなに雷はひどくなかったし、まだ小さくて、雷なんてわからなかったと思う。
一歳、初めての雷体験?!

昨年の夏は、花火にすごくビビっていた。
とにかく大きな音が、苦手。

雷の音を怖がる時は、抱いていても、震えが止まらず、玄関先へ
家の中から、外へ逃げ出そうとする。
外の方が怖いよ~と。連れ戻す。

 

一方、私は、雷が大好き女。♡ ♡ ♡ ♡ ♡
稲妻の美しい光に見とれる。。。。。

 

今まで、飼った犬で、この、三代目ラピスジュニアが、初めて雷を怖がる犬。
今までのラピスは、怖がったことはないから、犬にも性格があるね。
しかもこの子は、寒いのが苦手、

寝ている私の肩や腕を(ちょっと、ちょっと)と、《カキカキして》
布団に潜り込んでくる。
大抵の犬は、布団の足元とかに寝るのに、

犬の苦手な人や、アレルギーのある人は
犬と寝るなんて~と思うかもしれないが、
私と枕を並べ、時には、腕枕、
更に、私の胸のところに、べた~っと、くっ付いて丸まって寝られたら、可愛くて仕方がない。


この音、といえば 、最近はこの時間にも、ジェット機が飛んでいる。
岩国の自衛隊に行っているのか、米軍のジェット機か、
今年は、すごく、爆音をさせて、上空を飛んでいる、
北朝鮮などへの警戒なのかもしれない。
物騒で嫌になる。


また、昨日は雪崩で、大切な若い命が、8名も、亡くなった、
今年は、気学では火事などの火と水星の年、
陽で雪が解けて、水になる。。。。

春で、山々も、雪崩の多くなるシーズン、
まだまだ、気をつけなくては。

亡くなった方々のご冥福を祈るばかり。