近くで、事故がありました。

また~飲酒運転!

飲酒運転した方は主人と同じ年ぐらいの方。。。。。

なにやってんの!!!!

って思い出 悲しかった。

 

私からみたら62歳はまだ現役

年寄りという感覚はない。

やっていることは。。。。

常識ある年齢の方と思えない。

こんな事故したら、

亡くなられた方も悲しいけれど

事故を起こした方のご家族も大変。。。。

みんな悲しい

何やってんの!!!!

そう思っていたら。

友人から メールが届いた

みんな悲しいね~

益田は今年、なんだか

訃報のニュースが多いよね。

浜田の事件にしてもそう

オレオレ詐欺の事件もそう

みんな気をつけようね。虹

 

特に私。聞くも因縁、見るも因縁 袖すりあうも他生の因縁。

気をつけましょう。コスモス

みなさん 気をつけましょうね。!!

遠くの友達も心配してくれてる。ありがたいこと。ラブラブ

*下記、友人からのメール

リボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボン

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

近所で悲しい事故がありましたね・・・。

------------------
島根県益田市の国道191号で30日、
小学生の集団登校の列に飲酒運転の軽トラックが突っ込み、
小学3年の男児(9)と、付き添っていた男性(73)がはねられた。

男児は軽傷だったが、男性は31日未明、搬送先の病院で死亡した。
男性は33年前、現場近くで下校中の次女(当時7歳)を交通事故で失っており、
再発防止のために集団登校の見守り活動をしていた。

県警益田署の発表では、死亡したのは、近くの元洋装店経営・三原董充(ただみつ)さん。
30日午前7時15分頃、市立豊川小学校の児童9人が現場交差点の
横断歩道を渡るのを見守っていたところ、突っ込んできた車にはねられた。

車を運転していた同市の木材会社社員の男(62)の呼気から基準値を超える
アルコール分が検出されたため、同署は自動車運転死傷行為処罰法違反
(過失運転致傷)と道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。
---------------------------------------

この道路、私も昨年お邪魔したときに走った道ですよね・・・。
この男性(三原董充さん)は33年前にご自身の娘さんを
交通事故で亡くされて、ず~っとボランティア活動で子どもたちを
守ってきたんですよね・・・
でも本当に自らの命を犠牲にして守り切った・・・。
きっと33年前に亡くなった娘さんは、このお父さんを誇りに思うだろうなぁ・・・。
それにしても、突っ込んだ側の「木材会社社員の男」は最悪だ。

とにかく、安全第一!気をつけたいですね。
見ず知らずだけど、三原董充さんのご冥福を祈りつつ。

あじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいキラキラキラキラキラキラあじさいあじさいあじさい流れ星流れ星流れ星流れ星あじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさい

遠い益田を思って書いてくださったメール。

ありがたいメール。

優しくて暖かい彼の人柄がありがたい。虹

私も三原さんのご冥福をお祈りいたします。