来年の手帳を用意した?
だいたい9月から10月になると新しい手帳探しをする。
そして、お気に入りを見つける。
毎年、それぞれに、自分の使いやすいデザインがあると思う。
わたしは時間が縦に記載され、文字を横書きにするタイプが使いやすい
手帳のデザインは今年は3000種類もあるらしい。(迷うわ~)
実は私、手帳4冊以上使っていて
聞いたら、とても面倒くさい(どんなにおいか?って? いつも聞いてくる知人がいる。う~ん。どんなにおいかな~)と思う人もいるかもしれないけれど。
一つは、通常使う、予定帳、スケジュールを中心に記載している。
2冊目は 今年の未来日記手帳。
これは、その年の毎月何を目標に過ごすか?!テーマを決めて、記載し、
実際はどんなことのあった月かを書いたり、貼ったり、描いたり、思い出をマッピングしていく手帳。これは愉しい。
一年すると、手帳がパンパンに膨れるけれど、可愛くなる。レースリボンがついていたり、写真や、チケットが貼っていあったり。アルバムのような感じ?
三冊目は5年手帳。
5年先の予定まで書いている。
本当は10年手帳がいい。気学では10年単位で区切りもあるので、予定が組み易い。
え~?10年先の予定?って?
そう10年先の予定。 そこには自分の未来が描かれていて、何でもあり、
10年後、自分は何をしているか。何を達成しているのかを書いている。
これが侮れない。
どうして?って? ここに予定で、書いたことが、かなり現実になるからなのだ。(笑)すごくない? すごいでしょう?
私は、気に入っている。何でもいいの。例えば、2019年 7月夏、海外1ヶ月旅行とか、移住とか。家を改装、とかベンツを買うとか、本の出版とか何でも書きこむ。
そして最後の4冊目がかなり重要で、1年のうちに3冊ぐらい追加になる。
それは何を書く手帳なのか?!
これこそみんなに伝えたい『しあわせお願い手帳』
今つらい人も、今幸せな人も、今やる気のない人も、元気のない人も、書いてほしい。
これは、すごいのです。私の秘密といっていいぐらい。
これは、幸せになるための、アイテムです。
***これを何気なく始めたのはもう35年も前のこと(きゃ~いくつやねん!!
年が。。。。ばれる?いや~もうばれてる?なんで、関西弁???)
その頃のわたしは、本当につらくて、その状況から、逃げ出したくて
毎日のように泣いてばかり。
そんな時、書き始めた。
その頃、私を支えてくれた人、今はもうこの世にいないのだけれど、その人が、言った言葉が、自分の考えがまだ幼ない考えだったと気づかせてもくれたのだけど、その言葉で、書き始めたし、その時ある友人から、読んだらいいよ。って紹介された本も参考になって、書き始めた
それが、この3年前ぐらいから、
長い間 心にねがっていたことが
どんどん急に ほんとうに急に
現実になる速度がはやまり、
どんどん次から次から願いが、叶い始めて
それで 思い出したのだけれど、 というか気付いた。
初めは、思ったことが、脳からもれてる~ってうれしい叫び。
日がたつにつれ、これって、あれが現実にってなっている。って気づいて。
そんなことより、どうやって書くの?早くおしえてって~
そうですよね。失礼しました。
簡単なことなんです。
1)まず、 自分の願いをたくさん書く。何個でも良いので、お願リストを作る。10個でも100個になってもいい。毎日増えていい。(これはこれで、ノート一冊用意してもいいし、一冊のノートの中で区分してもかまわない)
2)その中から、今日の、ナンバーワンを3つ以内選んで
ポイント1)
寝る前に三回書く
(書き忘れて寝ても死なないから大丈夫。忘れた時は、思い出したらすぐに書く。)
ポイント2)
今日のお願いは1週間ぐらい続けて書いたら、翌週は次のお願を書いてもいい、毎日変えてもいいけれど、一つのことを1週間から、3週間思い続けて書くのは効果的。)
ポイント3)
その時、日付けを必ず入れる。何年何月と
もし入れなかったら、少し時間がかかる。
3回の書き方は、1つの願いを一気に3回かいて、ふたつ目も一気に三回かいて、三つめも一気に三回書く。
ポイント4)
そして最後にお願叶って有難うございます。って書く。
ポイント5)
書き方は完了形でかく。願いがかなった形。
例えば、2017年5月願いの叶う本完成。
2017年5月願いの叶う本完成。
2017年5月願いの叶う本完成。
2016年毎月、月収40万達成
2016年毎月、月収40万達成
2016年毎月、月収40万達成 (このような願いは、現実に近い金額から書いていくと叶うスピードは、はやい。)
2016年シーザ.ーミランと会い友人になる。
2016年シーザーミランに会い友人になる。
2016年シーザーミランに会い友人になる。
願いをかなえてくれて有難う。
*私、シーザーミランが大好き。尊敬してる。
そして昔はお金より自由が欲しかった。
でも今はお金も大切だとわかり好きになったよ。(笑)
ポイント6)
これは寝るまえ(5~10分前)に書くと一番効率的。潜在意識に書きこみやすいから。催眠だね。
さらに、ポイントがある。これは聞きに来て。
なぜ叶うのか?
たぶん、こうやって、潜在意識に刷り込んでいくのだと思う
これこそ、催眠(ヒプノ)でもあると思う。
ためしてみて、もっと詳しく知りたい人は聴きに来てね。まっとるよ~。(笑)
今日も長々と読んでくれてありがとうね。
愉しい夢を。
皆さんの願いも沢山叶いますように。
そうそう、死んでしまったら、願いをかなえるあなたがいなくなることですから、
願いを叶えるために、生きていなきゃね。そして、必ず笑えて、幸せになる日は来るよ。信じて、
生まれてきているということは、幸せになるためだということを。
この命を頂くまでにどれだけ、生まれ変わり、どれだけ、待ったのか。
有り難いことなのだから。
今つらくても必ず、しあわせになるんだよ。
幸せになっていいの。
そのためにも、自分の本当の幸せをノートにどんどん書いてみて
苦しくて苦しくて死にたいと思ってたとき、私は、自分の思い描く幸せをかいた。
欲張りかなと思うぐらい。
そして、それが今は全部現実になっている。
だから、私でも幸せになれたのだから、みんなもきっとなれるよ。
今日もありがとう。
自分を信じて、勇気をもって、あきらめないで。
あなたが幸せになること、だれも止められない。
だれにも止める権利ないから。
ありがとう。