浴衣のシミの対処法について解説しました | 大賀屋呉服店7代目「いいきものがかり日記」

大賀屋呉服店7代目「いいきものがかり日記」

創業220年目を迎える岡崎市の呉服店7代目。新聞記者(企業取材)➡コンサルファーム➡着物屋で現在。スポニチ、中日新聞,地元ラジオ局など掲載歴多数、各種講演も実施中。主に岡崎市内の出来事や日本文化、老舗経営や映画について書いてます。趣味は映画鑑賞、読書、将棋

 

 

おおがや着物チャンネル更新しました
#445 木綿の浴衣にシミをつけたら

 

 
 
 

 

 

 

 https://youtu.be/-epRYtr0y5A 

https://youtu.be/-epRYtr0y5A 

 

 食べこぼしや汗ジミ、化粧品など、浴衣につく汚れに対する対処法について解説 

 

 シミ対応のポイントは 

 

・シミの種類を把握する(原因の特定) 

・汚れは早めに処置 

・むやみにこすらない 

 

 基本方針
油性→水性→それでも落ちないなら業者依頼 

 

 油性汚れの自己処置 

 

歯ブラシに中性洗剤を含ませて、上からたたいて
優しく手洗い。すすいでタオルに挟んで陰干し
化粧品汚れはメーク用のクレンジングオイルが使えますが、高級浴衣の扱いに不安を覚える場合は
専門業者に相談を 

 

 水溶性 

コーヒーや紅茶、汗じみなど
洗面器、

 

タライ桶に衣料用中性洗剤を薄めて汚れた部分をつけて手洗い。漂白剤入の洗剤は使わない。
すすいで、タオルで水気を吸い取り、陰干し。

 

 ※ミルクティーやカフェオレは乳製品を含むため、油性汚れ。緑茶や紅茶に含まれるタンニンが残る場合も→取れない場合は業者に相談 

 

 水溶性の場合
汗、珈琲、紅茶、しょうゆ、血液、ワインなど

新しいハンカチ等を、シミの付いた部分に敷く。その上から軽く濡らしたガーゼやタオル等で軽くたたいて、よごれを落とす。 

 

 

 油性の場合


口紅やファンデーションなど。皮脂汚れや食べこぼし、ソース、チョコ、油性ペンなど

水では落ちない。

 

薬品などによる分解が必要。ベンジンやリグロインなどを使用。応急処置としては、ティッシュなどで水分自体を吸い取る。決してこすらない。家庭でできないと判断したら、

 

はやめに専門店に相談を

黄ばみ
汚れを放置することで、あとから黄ばんでいることに気が付くことがある。その場合はむやみに漂白剤を使用することは避ける。
(→本来の染め部分まで白くするケースがある)

カビの場合は丸洗いでも、カビの胞子が残る。カビ抜き加工をする場合は業者に相談を。

お気軽にご相談ください

■問い合わせ
おおがや
岡崎市連尺通り
https://www.oogaya.jp

 

城下町に着物姿を増やしたい男、おおがや7代目でした。

 

お着物に関するお困りごと、お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

おおがや👘kimonoチャンネル 7代目が着物文化を解説

チャンネル登録よろしくお願いします。

おおがやkimonoチャンネル - YouTube

 

 

名古屋黒紋付染の技術で、洋服を染め変える新サービス「カラーリング」はこちら。

大正創業の老舗「山勝染工」の黒染職人が丁寧に仕上げます。色は7色よりお選びいただけます。

 

お気軽にご相談、お尋ねください。

詳細は↓

https://oogaya529.jimdofree.com/

 

 

 

 

友だち追加 

LINE公式アカウント https://lin.ee/2hlR0nrT0

→友だち登録で着物に関する情報、クーポン、着物無料相談などお得な特典もりだくさん

  • 公式HP= https://www.oogaya.jp/

  • おおがやオンラインショップ= https://oogaya1804.stores.jp/

  • 出張着物タンス診断も受付中です↓

    https://ameblo.jp/oogaya529/entry-12580957457.html

  • 着物オンライン相談サービス(予約制、1日限定2組)

  • https://ameblo.jp/oogaya529/entry-12598315925.html

  • ■ご提供中のメニュー■

👘男のきもの教室(予約制)https://ameblo.jp/oogaya529/entry-12505702147.html 
👘風呂敷講座(随時開催中)https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12547678913
👘着物タンス診断(予約制)https://ameblo.jp/oogaya529/entry-12580957457.html→ご自宅の着物タンスの中を仕分けします      


着物・和装小物・和雑貨の販売以外にも各種講演、着物講座、着物メンテナンスおよびコーディネート診断など各種受け付けております。
ご予約 ☎0564-22-1249 、オンラインショップ= https://oogaya1804.stores.jp/
  やじるし https://www.oogaya.jp →ホームページから問い合わせできます
  上記フォームがご利用になれない場合は
  やじるし おおがや ✉info@oogaya.jp まで

 

 

その他、着物文化講座「呉服屋さんのお話し会」も随時開催予定。

詳細はまた後日紹介します。お楽しみに

 

おおがやのご紹介

 

お稽古用のきものや茶事、各種フォーマル着物を得意とする江戸創業の老舗です。

 

フォーマルきものからカジュアルまで、あなたのきものライフを応援します。着物のメンテナンス、クリーニングや仕立て直し、染め替えも承ります。お気軽にご用命ください。

初めての方はこちらをお読みください。

「おおがや呉服店はこんなお店、7代目はこんな人」自己紹介

https://ameblo.jp/oogaya529/entry-12543127173.html

 

創業文化元年(1804年)

呉服と和装小物・和雑貨のお店

おおがや(大賀屋呉服店)

☎電話・ファクス=0564-22-1249 ✉eMAIL= info@oogaya.jp
🏢住所=〒444-0046 愛知県岡崎市連尺通1-4(🚌名鉄バス「康生町」バス停下車徒歩1分)

🅿あり。提携駐車場「タカラパーキング」(おおがや3軒隣)または店舗裏駐車場をご利用ください

 


営業時間=9:00~18:00 木曜、第3水曜日定休 ※コロナ感染対策による時短営業中

取扱品目=呉服全般・和装小物・メンテナンス全般(洗い、染め替え、仕立て直し)など
FAX=0564-221249 ✉eMAIL=info@oogaya.jp

 

 

 
公式FB=https://www.facebook.com/oogaya5298/

公式Twitter=https://twitter.com/Oogaya529

公式インスタグラム=https://www.instagram.com/oogaya5298/

7代目アメブロ(毎日更新)=https://ameblo.jp/oogaya529

 

おおがや取扱製品/サービス

着物全般=振袖・留袖・訪問着・付け下げ・色無地・小紋・紬・浴衣・木綿きもの・洗える着物・羽織など

和装小物=▽五嶋紐製品▽帯〆▽帯揚▽重ね衿▽半衿▽羽織紐・コート紐▽帯留・三分紐▽髪飾り▽ショール▽懐中時計・バッグハンガー▽草履バッグ▽草履▽足袋▽肌着▽長襦袢(二部式長襦袢、仕立上長襦袢)▽雨用品▽着付小物▽喪服用小物▽手入・収納用品▽七五三用品▽お宮参り用品▽祝儀式用品▽浴衣用品▽子供浴衣用品▽祭り・踊り用品▽印伝小物▽風呂敷▽念珠・ふくさ▽和雑貨▽手ぬぐい・ハンカチ▽割烹着・水屋着▽紳士用品▽寝巻き▽作務衣▽飲食店、旅館用品▽寺院神社用品

着物メンテナンス=丸洗い・部分洗い・洗い張り・仕立て直し・寸法直し・染め替え・半襟取り換えなど