佐伯訪問記⑮―仙崎編No.1― | 大神回天基地ブログ

大神回天基地ブログ

太平洋戦争末期に出現した特攻隊。大分県日出町にあった人間魚雷「回天」の訓練基地・大神基地の歴史や基地設備及び「回天」の開発経緯・構造・作戦内容(神潮特別攻撃隊)を紹介します。また大神基地に関連した空母「海鷹」等の艦艇や使用武器について紹介もしていきます。

次に訪問した所は佐伯市蒲江の西野浦・仙崎つつじ公園の近くにある「斧崎砲台跡」です。

仙崎砲台と名称もあるみたいですが、佐伯防備隊の引渡目録では「斧崎砲台跡」という名称だったので、こちらを採用させて頂きます。

途中、車で林道を走らせると少しわかりづらいですが、公園の登り口が見え、そこから上がりました。


「つつじ 仙崎自然公園」として整備されています。訪問したのが3月末でしたので、残念ながら「つつじ」を見ることはできませんでした。
「つつじ」を見るのがメインではなかったんですが…(^o^;)


案内板をありましたが、残念ながらよく見えません!(泣)


豊後水道を望みます。


目的地はつつじ公園がある方向とは逆の広場の先にあります。ちょっとしたステージを抜けて…。


陸橋を渡ります。下は今まで車で上がってきた道路です。


整備されているので、歩きやすい山道でした。


しばらく歩くと当時のモノと思われるコンクリートの階段が出てきました。


階段を上がると右に曲がります。


砲台の一部ですが、地元の石を積み上げているのがよくわかります。石材は結晶片岩でしょうか?

佐伯訪問記⑯に続く