コストコの新商品「大人のギザポテ」レビュー | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』

 

〘 大人のギザポテ〙

 

 

バームクーヘンでお世話になっている千年屋さんから「大人のギザポテ」

が新発売に!ご紹介します。

 

フレーバーはだし醤油バター味とトリュフ味の2種類です。

だし醤油バター味はともくトリュフ味が大人って感じさせるのかな?

 

image

 

とてもシックなパッケージです。

赤と黒でその他はフレーバーの文字と商品名だけ

この辺も大人を感じさせますね。

 

image

 

だし醤油バターを開封しました。

沢山のフレーバーにかかっています。

 

image

 

だし醤油バターとの違いはトリュフの黒いつぶつぶが見えます。

でも香りでわかりますが!

 

image

 

実食です。

だし醤油バター味:和風の旨みがぎゅっと詰まっています。

バターのコクと醤油の香ばしさが絶妙で、

気づけば手が止まらない。これは日本酒にも合いそうなポテトです。

 

トリュフ味:袋を開けた瞬間、ふわっと広がる芳醇な香り。

鼻から抜けるトリュフの風味、塩気は控えめで、香りを楽しむタイプ。

 

 

一袋あたりは少しカロリーが高めです。

シェアして食べるのが個人的にはいいかな~。

おいしいから追加でだしちゃうけど。

 

大人のギザポテは1468円でした。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ コストコ
にほんブログ村

インスタグラムもお願いします