【コストコ】コーンブレッドロールはやさしい風味。 | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』

 

《コーンブレッドロール36個入》

 

 image

 

新商品のコーンブレッドロールのご紹介です。

この商品は今まであったマスカルポーネロールがなくなって

コーンブレッドロールに変わった商品です。

 

 

 

image

 

このコーンブレッドロールは大きさは

ディナーロールより大きくてマスカルポーネロールより小さい位。

 

imageimage

 

1個あたりのカロリー96kcalから85kcal位のようです。

 

image

 

さて、見た目は粒のコーンとペーストのコーンが

混ぜ込んであるタイプのパンのようです。

上の写真には全然粒コーンが見つからなかったけど

次の日違うパンを割ったら粒コーンが沢山入ってた。

混ぜ方によるのでしょうね。

食べた感想ですがコーンの甘さや風味が控えめなので、

食事用のパンに使えます。

みっちり密度の高いディナーロール、

しっとりしたマスカルポーネロールと

違って冷えていてもふわふわなんです。

今回は、そのふわふわを活かして

加熱する時は軽めにレンチンをして

更にふわふわにして頂きました。

ちょっと甘いのが欲しくなって

くまさんのはちみつかけちゃった。

 

image

 

このはちみつなんですが砂糖甘いっていう感じではなくて

上品な甘さだなと思って食べています。

ただ、はちみつって固まっちゃうから

このはちみつはどうなるのかな?

と、気になるところです。

 

 

 

と、話は戻しまして

コーンブレッドロールを後日半分にして

チーズをかけてトースターで焼いてみました。

う~ん、トースターで焼くのもよきニコニコ

アレンジが広がりそうなパンでした。

 

コーンブレッドロールは36個入で698円での購入でした。