【コストコ】本場!?のカリフォルニアロール新登場 | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』

 
カリフォルニアロール

 

コストコに新登場したデリカ

カリフォルニアロールのご紹介です。

 

image

 

カリフォルニアロールは、アメリカで生まれた巻き寿司の一種です。

日本の伝統的な寿司とは異なり、

海苔が内側に巻かれ、

外側に酢飯がくる「裏巻き」スタイルが特徴です。

海苔が苦手なアメリカ人のために

1960年代にカリフォルニア州ロサンゼルスの寿司職人によって

考案され巻き寿司です。

 

image

 

胡瓜が存在感あります。

あと、なんとズワイガニのフレークが入って、

とてもリッチな巻き寿司です。

お寿司はカットされています。

 

image

 

パッケージの内容は↓みてください。

image

 

このカリフォルニアロールですが

酢飯との組み合わせがよく食べやすい。

わさびは別に添付いなっています。

わさびが欲しい人は

お醤油にいれちゃってピリっと辛い

カリフォルニアロールの完成です。

胡瓜が存在感をアピール?と思いきやそうでもなかった。

ズワイガニの方が存在感あります。

あと、アボカドの入ったお寿司っておいしいね。

気になった方はコストコでお買い求めください。

 

余談

生まれてからずーーーーと

フォルニアをカフォルニア

と間違ってた。

PCが指摘してくれて今回始めて気が付きました。

きゃあああああ、はずかしぃ。

旦那に話したら軽くスルーそんなもんですよショボーン

 

カリフォルニアロールは1998円です。

 

インスタグラムもお願いします