【コストコ】チェリーパンナコッタで幸せな一口で広がる贅沢時間 | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』


 

コストコで発売になったばかりの商品

チェリーパンナコッタのご紹介です。

発売になったばかりなのにSNSをザワツカせている商品です。

なんでかって?

2022年にも発売になっていた商品の再販らしい。

その時からおいしいって噂だったみたい。

さて、実際はどうなんでしょうか?

 

 

image

商品を上から映すと写真映しないこと....

なので側面からパシャリ。

image

う~ん。

そもそも写真撮るの下手なんですよ。

センスないから映ないのはわかる。

正味が1,420gとなんと1㌔超え~あせる

上のチェリーのソースがどのくらい入ってるか知りたかったので

測定してみた。

image

全体量が1559gです。

image

そのうちチェリーソースが320.5g

パンナコッタの量が容器込で1,238.5g

表示から正味が1420gだとすると

パンナコッタの量は1,099.5gになります。

総カロリーは3294.4kcalになります。

そんな話ばかりだと食べられなくなっちゃうから

早速食べていきましょう。

image

ティラミスのグラスを出してきて

まずはパンナコッタを好きな分取り分けて

その上に取り除いてあったチェリーのソースをかけて完成です。

全部小分けしようかなと思ったけど

グラスがそんなになかった。

で、とりあえず2人前

image

いい感じに分けることができた。

これで、ミントの葉とかあったらもうお店のクオリティーでしょ?

残念ながらミントはまだ収穫できる位大きくありません。

このままいただきま~す。

 

いざスプーンを入れると…パンナコッタは驚くほど滑らか!

口の中に入れると、ミルクのコクと優しい甘さがふんわり広がります。

そして上のチェリーソースは程よい酸味があり、

甘さとのバランスが絶妙。

食べるたびに、濃厚だけれど重くない、後を引く美味しさ。

 

以前食べたコストコのパンナコッタの商品で

繊維みたいな物を食べてから

ちょっと苦手だったんだけど

このパンナコッタはとてもおいしい。

甘すぎない、なんならもっと食べられそう。

 

 

 

   まとめ    

チェリーパンナコッタ
購入価格  1798円   1420g/3394.4kcal  
  甘さ       ☆☆☆
   コスパ ☆☆☆☆☆
 オススメ度 ☆☆☆☆☆

 

 

インスタグラムもお願いします