皆さんドバイチョコレートって知ってますか?
今SNSで注目される「ドバイチョコレート」は、
ドバイの「フィックス デザート ショコラティエ」が
手がけた本格的なチョコレートの事です。
ドバイチョコレートの本物は、
fixdessertchocolatier(フィックスチョコレート)。
ドバイの現地の価格は1個:65 UAEディルハム (約2,700 円)です。
日本でフィックスチョコレート購入するなら1枚、約8000円から13000円ほど。
めっちゃ高い、メルカリにもでてるけど1個に10000円とか。
食べた感想は
濃厚なピスタチオクリームとザクザク食感が特徴で、
見た目も華やかなんだって。
聞いただけでおいしそうです。
そんな話題のドバイチョコレート食べられるチャンスがあったら食べてみたい。
病院帰りのドラックストアによったら
神々しく輝いてるチョコレートを発見。
(病院の帰りにそんなの購入していいのか)心の声も聞こえてる。
これは、プレミア感ありあり。
タバコのケースよりちょっと小さめのチョコレートでも、
詳しい値段忘れたけど1個500円オーバーだった。
韓国で作ったドバイスタイルのチョコ。
これで試してみよう。
この箱に1個だけ入ってる。
さて、割ってみた。
周りはチョコでコーティングしてあるけど
中はピスタチオのサクサクした形状のクッキーぽい感じがある。
ピスタチオのクリームの感じはないけど
思ったよりしっとりしていた。
ガダイフ麺っていうのが関係しているんだろうか。
このチョコレートはピスタチオの風味がとても良く出ていておいしい。
500円と私にしては購入チョコレートだったけど
ドバイチョコレートに比べたら安いし満足感があった。
ピスタチオ好きな方は探してみてください。