【コストコ】五香粉が香る魯肉飯に大満足。 | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』

魯肉飯って自分でも作れそう

いつもそう思ってきたけど一度も作ったときがない。

そんな時にコストコでみかけた魯肉飯です。

値引きのタイミングもあってラッキー。

台湾の屋台の味を堪能してみました。

image

 

 
 

 

こんなレトルトもあるんですね。

 

期限が短かったから値引きだったのかな?

2月1日購入で期限が3月5日、このくらいですかね。

image

1パックで2人前です。湯煎して食べてみよう。

image

裏こんな感じでした。結構大きなお肉がゴロゴロ。

image

五香粉はあとから振りかけるみたい。

五香粉は好き嫌いあるからかな?

image

完成しました。

お肉おおきい、あとダレが結構多くて

ご飯がヒタヒタになる。

これでもかって位タレをかけまくったよ。

image

五香粉をふっていただきます。

まずは大きいお肉から。

五香粉のシナモン、グローブのスパイシーな香り

山椒のピリっとした辛味

柑橘系の香りなど

五香粉はスパイスが絶妙にブレンドされており、

一つ一つの香りが複雑に絡み合っておいしそう。

お肉は三枚肉を甘辛く炊いてあって柔らかくておいしい。

この味付けがご飯によく馴染みます。

手軽に食べられる魯肉飯の具は常備したいな。

 

魯肉飯の具は1480円(-300)での購入でした。

 

インスタグラムもお願いします