【コストコ】クリスマスカラーのデリカは名前が難しトルテリーニズビナッチ&リコッタ | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』

最近コストコでデリカ購入していない。

クリスマスシーズンなのでコストコはデリカが豊富

すぎてついていけてないのが実際の所です。

今晩はちゃちゃっと夕食を済ませてしまいたいから

パスタ系のデリカ&クリスマスっぽい商品をチョイス。

名前が難しくて覚えられない(笑)

トルテリーニズビナッチ&リコッタをご紹介します。

image

白地(リコッタチーズ)緑(ブロッコリー)

赤(ドライトマトと思ったけどローストトマトのオイル漬け)。

image

ラビオリにバジルソースとリコタチーズを絡めて食べます。

レンジで加熱するだけで手軽に食べられます。

image

ラビオリって思ってたのはトルテリーニ(商品名の一部に)

という名前のパスタでした。

↑の写真は1/4に量です。

image

加熱後です。チーズのいい香りとバジルソースの香りが

食欲をそそります。

image

ブロッコリーは茎の部分もダイス状にカットされて入っています。

蕾の部分ももちろん美味しいですが

茎の部分は甘さがあって加熱していただくと美味しいです。

バジルソースとチーズがとてもマッチしていて

トルテリーニにもしっかり絡んで美味しいです。

ちょっとチーズが焦げている所がカリカリしていておいしいです。

なぜか手が伸びてすっかり完食寸前でちょっと考えた

塩味は丁度いいんだけど

何かが足りないような気がした。

それで、検討の結果香辛料だね。

私的には黒胡椒をトッピング。

さらに美味しく頂きました。

image

パスタのデリカでしたが思ったよりカロリー高くないですね。

小分けした量で400kcal弱です。

 

トルテリーニズビナッチ&リコッタは2373円での購入でした。

100g188円になります。

 

インスタグラムもお願いします