【コストコ】名前にちなんで新年のご挨拶にはハッピーターン。 | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』

皆様新年あけましておめでとうございます。

本年の一回目の投稿です。

この商品を購入してから

今日まで投稿するのを引っ張っていました。

みなさんおなじみのハッピーターン。

名前がお正月らしいのもある!

ハッピー(幸せ)ターン(回る、曲げるなど)

いや~。幸せが回る新年らしい響きじゃありませんか!

通常の商品は一個ずつ個包装になっていますが

コストコのハッピーターンはちょっとまとまって入ってた。

さて、開封していきましょう。

image

 

 

大きい箱にどんなふうに入ってる?

image

30袋も入っています。

image

幸せパウダーを新年から撒き散らしていきましょう。

image

一袋に7.5枚だったもしかしたら8枚の袋もあったりするのかな?

8枚だったら幸せ無限大♾️。

新年の挨拶まわりにはハッピーターンをご挨拶のお供にを持っていきます。

 

今年一年も皆様が♾️のハッピーターンに恵まれますように。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

ハッピーターンは1078円での購入でした。

 

インスタグラムもお願いします