おこげのスープ | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』

image

おこげのスープを試したくて値引きになっていた時に購入。

おこげといったらあんかけですがこれは

トロミのついたスープにフリーズドライのおこげを

入れるスープです。

image

袋あけて取り出したら、

スープの小袋ではなくておこげの袋が先にどっさり。

毎日職場でランチの度に食べてきた。

 

ピリ辛坦々風味80kcal

ピリ辛といってもさほど辛くないかな。

image

中華しょうゆ味73kcal

思った以上に具材が入っててスープの割には得した気分。

image

海鮮しお味70kcal

海鮮の風味がしっかりとありました。

カニカマ風なのがインスタントラーメンを思わせる。

image

ゆず胡椒風味60kcal

これ、一番最初に食べました。

ゆずの風味が結構きいてておいしかった。

柚子の皮のようなのがスープに浮かんでて

また気分も上矢印

image

おこげが思った以上に美味しかったです。

スープにひたひたにして食べるか

それともサクサクで食べるか。

私はしっかり浸して頂きました。

通常1食約100円位値引き時で1食77円

スープとしての値段にしては高いかな。

メインとすれば安いけど。

微妙な路線だな~。

値引きの時だとありだけど

通常では購入を考えてしまう。

でも、美味しい商品だなと思いました。

冬なったら購入してそうだけど。

 

おこげスープの価格は@1788円から-400円値引きで1388円で購入しました。

 

インスタグラムもお願いします