北寄貝 | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』

この時期にいつも箱で購入する北寄貝

今年も買ってきた。

image

Mサイズで箱に25個位入ってた。

北寄貝は結構砂をかんでるので

捌くときに結構気を使います。

食べてるときにジャリなんてしたら

うわぁ~~。ってなっちゃうから。

image

ぷりっぷりの身でした。

生で刺し身で食べる人もいるみたいだけど

私は生臭くてさっと湯通ししないと食べられません。

うちの家ではまず必ず北寄しゃぶ~。

ピンクに変わった身がきれいだし

貝の甘さがとても引き立ちます。

一回に10個位は食べちゃう

貝柱やひもは北寄ご飯にします。

お吸い物も出しがでて美味しいです。

 

すべて捌く頃には手がかじかみます。

これで年越しできるかな~。