SDR200のフレームは、きれいなメッキがかけられています。





が、そのままメッキの地肌を出していては、錆びてしまいます。

 

 

 

 

 

だから、保護のため、透明な塗装がされているのです。

 

 

 

 

 

その塗装も、経年劣化によって、

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じになってるのです。

 

 

 

 

古い塗装を剥離剤を使って剥いでいくのですが、

 

 

 

 

 

この作業は、サビ落としの前にやるのか、後にやるのか、迷いました。

 

 

 

 

サビ落としの溶液も、塗装を剥いでくれればいいのですが、サビ落としの溶液は、塗装まで剥いでくれるかどうか、わかりません。、

 

 

 

 

だから、サビ落としの前に、塗装をざっくりサビを落とそうと思ったわけです。

 

 

 

 

で、剥離剤は、

 

 

 

 

 

 

 

 

これを使った。

 

 

 

水性なので、扱いやすいと思ったのです。

 

 

 

 

刷毛で塗って、しばらく置くと、

 

 

 

 

 

 

 

 

塗料がメキメキとはがれてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気温は高い時がいいみたい。

 

 

 

 

だから、夏の今がちょうどいいのかも。

 

 

 

 

浮いた塗装は、ブラシでこすって落とします。

 

 

 

 

 

 

 

パイプをつなげたフレームなので、いろんな方向からブラシを動かします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きれいに落ちないから、途中から、軍手で洗い落とします。

 

 

 

 

剥離剤も水性なので、ちょうどいい・・のかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか、美しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、メッキのサビはしっかり残っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2台とも剥がして、夕日に当てて乾燥させます。

 

 

 

 

 

 

今日はこれまで。