仏教の小生にはあまり意味がありません。クリスマスの地方ではいろいろ紛争があるようです。本当は相当、賢い子が山ほどいるはずですが凶弾に倒れている子も少なくないはずです。日本の子は恵まれています。まだまだいい国です。
たまに弟子らに誕生日プレゼントをあげたりしますが、何がいいのかよく分かりません。10年以上そうしてきましたが、女房も、難しいよねって。私達ってセンスがないから、こういうのは苦手だよねっていつも困ってしまいます。子供がいないって、こういうことです。(^_^;) 店に連れて行くから好きなの選べって言ったら、断られたこともありました。男の子も難しいけど女の子はもっと難しかったなぁ。(^_^)
頂き物でしたが、これはうまかったなぁ。今度探してみよう。
こだわりの「濁り酒」です。大人買いしてます。先日やまやでウイスキーを買いましたが、まぁまぁでした。お湯割りで頂いてます。
今日、職場に電話が来て、いつものように小生が出ました。電話は九分九厘、小生が出ます。役所の方が近藤さんお願いしますって。近藤ですったら、ゲ!何ですかその声って。(^_^;) 風邪で声がって。コロナやインフルではありませんから大丈夫ですって。いやいや大変でしょう、その声は!って。
帰宅後、かなり良くなりました。痰や鼻が少なくなりました。鼻づまりもだいぶ良くなりました。後は声が元に戻ればいいだけです。熱は相変わらず低く、36.0℃。平熱は35℃台です。BOXティッシュがもったいないのでポケットティッシュを使いましたが、こんなに自宅にポケットティッシュがあるとは思いませんでした。
最近、髪を伸ばしています。意味はありません。こんなに伸ばしたのは61年間で最長です。小学生の頃からの短髪がしみこんでいます。西城秀樹みたいに格好良くしようかな。(^o^) 無精ヒゲを伸ばすのは、だらしなく見えて嫌いですが、髪は伸ばしてもキチッと整えて伸ばせば格好いいかも。下地の顔さえ良ければ。(T_T) 床屋の先輩に怒られそう。ばかやろうー、売り上げが落ちるだろうが!って。(^_^;) でも、一生に一度のtryです。面白そう。ただ、ドライヤーの時間がかかり過ぎ。(-_-)

