10時からと思い、きっぱり10時にホテルへ入りました。
「いらっしゃいませ。10時30分からです」(-_-;)「少々お待ちください。掃除が終わったかな?」…「大丈夫です、どうぞお入りください」
掃除のお母さんがいて「おはようございます!ごゆっくりどうぞ」
なかなか好青年ではないか。気に入っちゃうぞ!
フライングもあり、当然小生1人。
誰もいないので久し振りにパチリ。
サウナと水風呂、露天風呂と充実。シャンプーリンス備え付け、髭剃りあり、ドライヤーあり、冷水器あり。これで500円。安っす!
日が高いのに、コウモリが飛んでいます。何か狙ってるのかな。
これを何度も飲んで、水風呂と温泉を何度も何度も繰り返し入りまくり。その後、4人くらい大先輩達が入浴。長期戦の様子。(^_^)
女子風呂も高校生以上くらいの子らが大騒ぎで入っています。(^_^) めんこいもんです。地元の子か、車でみんなで遊びに来たのか。温泉好きかな。
1時間30分の入浴。今度機会があったらお泊りしよう。青森と言っても大館から30分くらい。夕方4時30分くらいに家を出ればちょうどいい。
お昼はどこも満員、満車。道の駅「関の庄」が工事中で、上にある温泉敷地内に仮設で営業しています。すごい混んでます。
周りの大先輩達が、生姜焼き定食やステーキ丼、カツ定食を頂いている中、小生は大好きなサバ味噌煮定食。お酒が欲しくなります。
いろいろなお店に寄って酒のつまみを購入してきました。冷蔵庫も賑やかです。そう言えば今週末、10日・11日は大館の秋祭りです。飲み祭りみたいなものです。お祭りと言えば「酒池肉林」状態になります。なつかしい。







