ロシアやウクライナは疲弊してきています。お互いの兵も士気の低下や国民の賛同も落ちてきています。お互いに落としどころを探っています。そろそろ大詰めです。
春になって暖かくなって家の作業が忙しくなってきました。
3月決算で、女房は昨日も今日も出勤です。棚卸などの作業でしょう。
ゼラニウムの花芽がたくさん出てきました。
シンビジウムもようやく咲いてきました。5月には、株分けします。
安かったので買いました。これからお店にたくさん並ぶでしょうから、たくさん買います。今日からいろいろ種も植えます。忙しくなってきました。
昨秋、クロッカスに手を加えたので、たくさん出てきました。
こいつも植え直しして、来春、増やそう。
昨日、庭師さんが来て雪囲いの縄を外して行きました。今年はインターロッキングを一個一個たわし掛けしたいと思います。ここ2年くらい何もしなかったので。
物置も片づけたいし枝類も片づけなけれないけません。大変。
今日は午後から新しいパソコンをもう1台買おうと思います。ディスクトップにしたいのですが、居間ではスペースを取るので、やはりノートにするでしょう。セットアップも大変。
いろいろパソコンの中身の移行など、忙し過ぎます。頑張ろう。
卓球の練習も土曜日は止めます。土・日は自宅の作業をしたいと思います。
コロナ反動で出かけようと思いましたが、感染した同僚の苦痛を聞くと怖いです。毎日、苦痛の症状をラインで頂いています。無症状の方もいますが、恐ろしいウイルスです。今度は息子さんにも感染したようです。高熱、節々の痛み、強い倦怠感、食欲不振、熱が下がっても、いきなりまた38℃台に上がったり、後遺症が残るような状態だそうです。自粛しよう。(-_-;)
今週は大きな地震に気を付けたい。





