小生夫婦、食いしん坊、この上ないです。
同じスーパーでも店によって商品が違います。値段も割引も違います。
東北各地、ここはあれが安いんだよなぁとか、ここしかないんだよなぁとか言って歩き回っています。東北で行った事のない「道の駅」は無いかもしれません。
卓球大会やラージボール大会などでも出歩けば飲み食いしていました。
弘前では津軽三味線を聞きながら飲んでましたが殆ど聞いていません。
誰か演奏チャレンジしてみてくださいって。女房がいきなり「この人がやります!」って。俺? 1千万円もする三味線です、が、師匠の真似をして弾いちゃいました。爆笑。
飲み食いする時は、静かな方がいいです。調味料はごま油かな?とか味わって食べたいのです。賑やかな飲食店は苦手です。シーンと静まり返ったお店で小生の飲食の音だけがこだまする雰囲気が好きです。割り箸は、箸の先だけが料理の汁がついているくらいがステータスです。
小生は口が小さいので、大きい口を開いて食べられません。(^_^)v
ただ、とにかく食いしん坊の夫婦なので、食を求めてさまよいます。
女房は好き嫌いがありませんが、小生は苦手が多過ぎます。(-_-;)
だから血液検査などでは偏った数値がよく出ます。
酒は好き嫌いがありません。飲みしん坊です。カロリーだけはOK!
あれもこれも食べたいのですが、最近ふたりとも少食になってしまいました。無理するとお腹が苦しくてお酒も飲めなくなるし見苦しく残しちゃいます。店主に失礼極まりないです。
今日は同僚のコロナ感染で振り回されました。仕事場が小生とは違うので直接影響はありませんが、社長や役所とのやり取りで疲れました。騒ぐなよ!って心底思いました。みなさん初めての経験で動転したのでしょう。保健所から小生の携帯に確認の電話が来て、感染拡大の問題はないでしょうって。良かった。人の割り振りを小生が担っているので脳が疲れました。寝る!


