卓球がない日は暇だ | 大館健球会

大館健球会

something new

朝から女房が全日本卓球をPCでライブ配信を見ています。大騒ぎです。この子には勝ってほしいとか、やっぱり並んだ!とか、で、平野美宇のコロナ感染による石川佳純との女子ダブルス準決勝棄権。大騒ぎです。小生はあまり関心はありません。後で録画したビデオを観ます。

見方は女房と小生では全く違います。小生は技術的な、あるいは仕掛け的なところを見ています。勝ち負けやラリーで「すごい!すごい!」と言う見方はしません。

暇なので、除雪後、汚くなったリモコンを丁寧に除菌剤と爪楊枝を使って磨きました。買った時と同じようになりました。写真を撮っていると女房から「またブログに載せるって撮影してるの?」って。話題に事欠かない人だよなぁって。脱帽するって。(^_^;) いいじゃん、別に。

疲れたし、飲みたいし、いつもの温泉へ行きました。なんじゃこりゃ。

方向転換して、秋田犬を飼っている近くの温泉へ行きました。ぬるい!(-_-;)

帰ってビールを飲むにも汗をかかなかったので、いきなり日本酒。近くの「あさぎり」から肉団子と馬肉の煮付を買って親父から少し値段を負けてもらい、美味しく頂きました。(^_^)v

夕食は、ラージボールの練習に出かけた女房から「肉豆腐炒めを作っておいてね」って。(-_-;)

明日はどうしよう。雪をどかすのも疲れるし、出かければ何かと問題あるし。遠い田舎の温泉にでも行って来ようかな。金、使いてぇ。あまりお金を使う機会がなくなってしまったので、楽しみがありません。テレビを4Kにするにも大義名分がないし、衣類や靴を買っても着て行く事もないし。当然に旅行もないし。節約の女房なのでコンセンサスは取れません。ヤマダ電機やニトリにぷらっと二人で行ってみようかな。掘り出し物があるかも。