最近は休みなく除雪作業をしています。今朝も朝食後、ひと頑張り。
これが
こうです。
今朝はガッチリ除雪車に重い雪を置いて行かれました。ヘトヘトです。
ひっきりなしに除雪車が走り回っています。パチンコ屋さんやスーパー駐車場、事業所内などの除排雪に大わらわです。市中もロータリやダンプでの排雪作業でノロノロです。
筋肉痛にだるいです。昼から温泉して一杯やろうっかな。正月だし。今日は弟子らBIG大会なので練習がありません。ゆっくりしてます。
あ、今年の小生の行動目標は「ゆっくり 丁寧に」です。
昨日はプリウスのバッテリーが切れて退社時に会社の駐車場で動かなくなりました。暗い中、同僚らにバッテリーを繋いでもらい、何とかトヨタに駆け込みバッテリー交換。11年目のプリウスです。まだまだ乗ります。
昨日で「松の内」終了です。しめ縄やお供え物は下ろします。11日が「鏡開き」なので、お供えしたお餅を頂きます。小生は餅は嫌いなので所望しません。



