卓球練習 | 大館健球会

大館健球会

something new

大人と子供の練習は違います。

小生の練習場のように汗をかいて卓球を楽しむ練習と、勝つための練習があります。その中間もあります。

勉強も仕事も練習も、いくら厳しいからと言ってギスギスしてはいけません。厳しい中にも必ず「遊び心」が大事です。これが分からない人は何をやっても成功しないでしょう。小生は遊び過ぎですが。(^_^;)

12年前のたまたま撮った写真です。コーチも子供らも、地域では全員トップ選手です。よくこんな写真があったものです。誰が撮った?

地域のスポ少対抗です。総当たり。どんだけ時間がかかったか。

こういうことで選手やコーチのコミュニケーションが産まれました。

地域同士の交流も必要です。コロナに負けない交流も大事です。

昨年から子供達は可哀そうです。小・中・高生。一生涯で大変残念な年に当たってしまいました。人生が変わるほどの残念な年になりました。

なんとか日の目を見せてあげたいものです。優勝!準優勝!第3位!

練習の成果を確認したいでしょう。汗をかいて納得する子はいません。

上手くなった成果を、うんと褒めてあげよう。